ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 高山植物
# 室堂平
# 立山
# みくりが池
# 室堂
# 雷鳥荘
戻る
突然、3日後に立山黒部アルペンルートに行こうと思い立ち、いろいろ調べて手配しました。あまりに突然だったので、今回も節約旅。朝に立山を出発するには高速夜行バス一択です。...
立山黒部
旅行記グループ突然の思いつきで決行した立山黒部アルペンルート一泊二日旅。
旅行記スケジュール(22件)
52
2024/08/09~
by もんきちさん
初夏の室堂旅行です♪まずはアルペンルートで雪の大谷を見て、みくりが池温泉に宿泊しました、散策中にはラッキーな事に多くの雷鳥達にも出会えました。雪の室堂平からの雪山トレッ...
旅行記グループ室堂
38
2024/06/14~
by Lemonさん
二年連続立山。かなり気に入っている。来年もくるつもり。4月は完全に雪山だが、5月は雪はかなり減る。とは言え六月頭でも雪は降るので雪渓ではなく雪山。長野から立山は乗り換え...
115
2024/05/31~
by ゆんおさん
黒部ダムまで日本一のロープウェイに乗りケーブルカーに乗りダムへ。対岸までダムを歩き展望台へ、260段の階段。途中も階段だらけだから、年寄りにはもう大変。 放水が見られる...
旅行記グループ金沢、立山 2023.10
2023/10/18~
by ボラッチョさん
朝6時半起床、テント撤収、ガサゴソ音はきっと風。立山駅へ。40分。 今日は黒部立山アルペンルートです。黒部ダムまでの往復切符は2人で33000円❗️ケーブ...
30
アルペンルートの紅葉の弥陀ヶ原を散策し、弥陀ヶ原の天望立山荘に宿泊、翌日は極寒の室堂に移動してみくりが池温泉に宿泊し温かい源泉掛け流しの温泉を堪能(一泊中になんと4回も...
24
2023/10/14~
旅行2日目です。都合7回目の抗癌剤治療が終了後、連れ合いが北陸新幹線の来年3月の敦賀延伸が迫り、その前に廃止となる金沢行「サンダーバード」に乗っておきたいねーと宣う。こ...
旅行記グループシニアの2023 立山・黒部アルペンルートと松本・上高地
59
2023/10/03~
by masaさん
子供の時ぶりに山小屋に泊りました。ウズベキスタンぶりにドミトリーでした。なんだかとても楽しくて癖になりそうです。
旅行記グループ絶景登山トラベルハイキングIN中日本
40
2023/09/01~
by コロコロパッカーさん
今年の夏休みは涼を求めて室堂へ、2日目は扇沢から始発の電気バス、ケーブルカー、ロープウェー、トローリーバスを乗り継いで室堂へ行き、そこから奥大日岳登山です。1日目大町ダ...
63
2023/08/11~
by すぐちゃんさん
室堂(立山)からの新室堂乗越経由のトレッキングと早朝のみくりが池の絶景を堪能した二泊三日の旅行記です。トレッキング中は花畑の様な場所もあり癒されました。立山駅近くの湯の...
34
2023/07/29~
2022年9月27日から30日まで有給休暇を取り、9月26日(月曜)出発、10月1日(土曜)到着で立山黒部アルペンルートを訪れた。松山-羽田-富山はANA、富山から長野...
43
2022/09/26~
by kou urakiさん
冬の立山 雪の大谷は行ったことあるけどhttps://4travel.jp/travelogue/11235420夏は・・未訪問。これまでみてきたみなさまの写真は絶景絶...
旅行記グループ2022 飛騨高山〜富山
旅行記スケジュール(11件)
62
2022/08/28~
by picotabiさん
夏旅として涼しかろうと立山への旅行を計画した。富山側から立山黒部アルペンルートを通り抜ける3泊4日の旅。出発直前に予約していたホテルがコロナで急遽休業となり、慌てて振り...
旅行記グループ立山黒部アルペンルートの旅
旅行記スケジュール(12件)
22
2022/08/16~
by marko60さん
旅行記の順番がバラバラですが、旬の話題なのでこちらを先にupします。2021年秋に紅葉の立山黒部アルペンルートにお伺いし、その魅力にハマりました。今度は季節を変えて雪の...
87
2022/04/23~
by クラウディアさん
ANAダイヤ修行第1回目の後半で、今回は帰りの飛行機までの話です。 称名滝から立山駅まで称名滝探勝バスで帰ってきました。 称名滝の上流方面の弥陀ヶ原辺りはガスの中で、...
旅行記グループANAダイヤ修行の旅2021
100
2021/10/23~
by kiyoさん
ダイヤへの旅、第一回目は富山へ向かいました。 松山空港からは羽田経由で折り返すようなルートとなりますが、時間的には富山まで一番早いコースです。ちょっと距離的には短い目...
79
昨年、皆さまの旅行記で拝見した立山黒部アルペンルートの紅葉が頭からずっと離れず、鎖国中に機会があれば是非お伺いしたいと思っていました。8月のある日、なにげなくwebをみ...
旅行記グループ【2021】立山黒部アルペンルート
71
2021/10/07~
上高地を歩いた日は,車を走らせて立山町で一泊.翌日は朝早く宿を出て,始発のケーブルカーで室堂平に向かいました.お天気は3日間の登山の中で最も良く,一ノ越から見る室堂平は...
旅行記グループ登山
旅行記スケジュール(7件)
33
2021/09/15~
by 猫探しさん
梅雨とコロナの合間を縫って富山へ湯めぐりに行ってきました。二日目は立山アルペンルートを湯めぐりしてきました。奇跡的に午前中は天気が回復し、日本離れした風景を堪能してきま...
旅行記グループ2021 コロナと梅雨の合間をぬって富山湯めぐり
2021/07/02~
by machikaneさん
室堂駅で、応急手当をしてくださった駅係員とホテル従業員の方、どうにか無事に後遺症もなく帰宅できました。ありがとうございます。1.旅の背景a 第一回目ワクチン接種6月5日...
49
2021/06/09~
by kirstiNorgeさん
テレビのニュースで見るたびに行きたいと思いながらなかなか行けなかった春の立山黒部アルペンルート。今年は、立山黒部アルペンルートの全線開業50周年記念で今年限り、1車線の...
旅行記スケジュール(17件)
98
2021/05/13~
by yumirinさん
黒部の太陽を見て以来、黒部ダムの凄さを知りたいと頭の隅に蓄えておりました。たまたま新聞チラシにそのツアーが載っておりそれを見た主人が「行こうか。」と提案してくれて申込ん...
45
2020/10/30~
by ひびき56さん
前々からずっと行きたかった黒部アルペンルート。長野と富山を跨ぐのに合計8つも乗り物を乗り継ぐ為に往復の新幹線含めると交通費だけで3万円越え、加えて中間地点である立山山頂...
旅行記グループ黒部アルペンルートと金沢の旅
25
2020/10/24~
by Tonyさん
2020.10.20-21Gotoトラベルを利用して立山黒部アルペンルートに行ってきました\(^o^)/あこがれのアルペンルート室堂宿泊が通常のツアーで40000円位で...
旅行記グループ2020.10立山黒部アルペンルート
66
2020/10/20~
by ぱぺぱぺさん
朝から料理旅館の朝食は美味8時北陸新幹線で富山へバスで 立山室堂まで移動曇りの室堂を自然保護センターの方の案内で散策
旅行記グループハイキング
旅行記スケジュール(14件)
44
2020/10/02~
by にゃんたーさん
アップダウンの階段責めの後は絶景 雲海 夕陽 日没まで素晴らしかった。脚が丈夫なうちに行っておきたい絶景です。お天気に恵まれて本当に良かったです。山頂は少し寒いけどスエ...
17
2020/09/28~
by ゆうさん
★2020夏★新型コロナウイルスの影響下、海外旅行や遠方への旅行は困難。そんな中で夏らしい夏を楽しむ方法を模索して、立山と白馬で「富山側と長野側の両方から立山連峰を眺め...
2020/08/25~
by mtkさん
次は黒部ダムの向こうにある山のさらに向こうに行ってみましょう
2020/08/18~
by αρκαδια(アルカディア)さん
横浜から立山黒部アルペンルートへの日帰りはかなりきついですが、可愛い子をベースにすれば割と余裕の日帰り圏内です。何しろ2020年の立山黒部アルペンルートは常識ではありえ...
28
剱岳登頂の次の日 せっかくなので立山を縦走しました。
2020/08/05~
by keinyan0718さん
1件目~30件目を表示(全39件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP