ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 高山植物
# 室堂平
# 立山
# みくりが池
# 室堂
# 雷鳥荘
戻る
ライフワークとしつつある「ダムカード収集」と「道の駅スタンプラリー」夢はでっかく全国制覇ですが、なんだかんだ言っても流石に日本は広く、前回までは主に近畿方面に出没してま...
立山黒部
旅行記グループ2024年7月:ダムカード収集-92 & 北陸道の駅SR-06 富山南部編
旅行記スケジュール(10件)
41
2024/07/25~
by kasakayu6149さん
立山その3高山病もすっかり回復して、2日目は奥大日岳へ行ってきました。室堂から入る谷がとても美しく、風の音しか聞こえないほど静かで素晴らしい場所でした。
旅行記グループ絶景登山トラベルハイキングIN中日本
57
2023/09/01~
by コロコロパッカーさん
子供の時ぶりに山小屋に泊りました。ウズベキスタンぶりにドミトリーでした。なんだかとても楽しくて癖になりそうです。
40
しばらく前から行ってみたかった、立山黒部アルペンルートに行ったときの様子です。登山などのスポーツ性(?)はなく、ただただ乗り物を乗り継いで、走破とすることにします。いつ...
旅行記グループ2023.8 立山黒部アルペンルート
50
2023/08/12~
by sh-50さん
44
ダムカード近年人気のダムについての情報が記載されているカードです。ふとした事から2017年5月にダムカード収集巡りを始めて今回でついに43回目です(回数は訪問日数でカウ...
旅行記グループ2019年9月:ダムカード収集-43 黒部編 & 関東道の駅SR-24(番外編09) 野沢温泉
旅行記スケジュール(8件)
46
2019/09/17~
2019/9/15 立山(室堂平・黒部ダム)
88
2019/09/15~
by でらどらさん
2018年9月23日(日)~9月30日(日)7泊8日立山雄山登山&宇奈月温泉旅行9/26(水) 4日目 晴れ時々曇り室堂山展望台雷鳥沢散策雷鳥沢ヒュッテ泊1泊2食個室...
79
2018/09/23~
by よしけいさん
昨年から山登りが楽しくなってきた私。しかし以前から計画していた立山紅葉登山はあいにくの天気になりそう…お天気次第で散策できるところを歩こう~というノリでしたが、なんと雄...
69
2017/10/20~
by チンズーさん
前回、立山に行ったのはいつだったっけ?と、旅行記を見返すと6年前の2011年。間空いたなぁ、そろそろ行ってこようか。紅葉と言うよりも初雪、初冠雪の時期なので、ホントは装...
29
2017/10/08~
by vegemaruさん
立山黒部アルペンルートは憧れの絶景ポイントです。日本でも最も高い料金がかかる場所で、なかなか行く事ができなかったのですが、今回、職場の仲間たちとバスツアーに申し込んで行...
旅行記グループ山旅
39
2017/10/04~
by たびんちゅさん
この時期の6連休、紅葉を見に行きたいけどまだどこも早い…。いや!山だ!標高の高い山のてっぺんなら紅葉してるはず!という事で長野の山という山に毎日登りまくってきました。と...
67
by りみさん
年に1回頂けるダンナの1週間休み。今年は、なかなかスケジュールが開かず、急に決まった為、行き先に困った・・・。そろそろ、お山は紅葉のシーズンだし と、本州の中では紅葉の...
旅行記グループトレッキング・登山 北アルプス
2017/10/01~
by まりも母さん
いよいよ秋の紅葉シーズンを迎えて、最初にどこにと迷ったのですが、今年の春に「雪の大谷」を見に訪れた立山の室堂を再訪することにしました。当初は、雨晴海岸で車中泊をした後に...
54
2017/09/30~
by hirootaniさん
丁度2年前の9月に長野の高妻山を一緒に山行した山友M子様から裏劔の仙人池のお誘いを受けていて、鹿島槍ヶ岳が終わったらとずっと待ってもらっていました。いつもの山友Kちゃん...
86
2017/09/28~
by どりーまーさん
以前から行きたいと思ってた立山。近畿ツーリストからのメールで日帰りバス旅行があるのを知り、早速行ってきました。 名古屋から室堂までバスで4時間の長旅でしたが、1時間に一...
25
2017/09/24~
by keinyan0718さん
今回は修学旅行以降初となる添乗員同行ツアーに参加しました。 立山黒部アルペンルートには以前から行ってみたかったのですが乗り換えの手続き...
旅行記スケジュール(29件)
84
2017/09/20~
by goodspeedさん
宇奈月温泉に宿泊し、立山黒部アルペンルートを駆け抜けてきました。あいにくの天気で室堂は素通りしましたが、黒部ダムでは雨も上がり、壮大なダム周辺を散策することができました...
27
2017/09/17~
by ムーミン3さん
お天気があまり良くなく目的の立山は残念ながら見えたりガスがかかって隠れたりの状態でした。立山の登山は今回が初めてなので運が良ければ是非とも登ってみたいと思っていました。...
2017/09/15~
by alpsmakiさん
初めて富山を訪ねました。満天の星を見たくて、黒部立山アルペンルートの室堂に宿を取ったのですが、生憎の雨。黒部ダムでは、小降りの時間もあったのですが、予約したみくりが池...
15
2017/09/12~
by なっとうPOWさん
北アルプスの室堂~立山~大日三山~称名滝を1泊2日のテント泊登山で歩いてきました。まだ9月中旬という時期でしたが、標高3000mに近い立山室堂ではすでに草紅葉が始まり、...
5
2017/09/09~
by みやっちさん
北アルプス・立山~大日三山~称名滝縦走登山、2日目は雷鳥沢キャンプ場から大日三山を縦走して一気に称名滝まで下山しました。このルートは初めて歩きましたが、日本海を望む稜線...
母をダシに使いチョコチョコお出かけしています。昔登山をしていた母になんとか立山を見せたくて連れていってきました
21
2017/09/03~
by モモタさん
前夜は宇奈月温泉に宿泊朝6:00に起きて早めの朝食を食べ、7:30に出発し、立山のケーブルカー乗り場に向かう。立山黒部アルペンルートは、時間の関係で、室堂高原と黒部ダム...
24
2017/08/27~
by トミキヨさん
前方に剱岳今年の北アルプス登山も絶好の登山日和となりました。
34
2017/08/25~
by jamokaさん
2017/8/11 立山(称名滝・弥陀ヶ原・室堂平)2017/8/12 立山(室堂平・雷鳥沢・黒部ダム)2017/8/13 中房温泉・美ヶ原
81
2017/08/11~
85
2日目は立山の縦走です。早朝4時、一の越山荘を出発しました。ご来光を拝みたいと思っていましたが、生憎ガスが掛かっていて思いは叶いませんでした。それでも、立山を縦走するコ...
71
2017/08/03~
by Kオジサンさん
さぁ、今日は立山登山本番!早起きしてホテルを飛び出し、立山のケーブル乗り場を目指します。
旅行記グループ2017 夏の山旅
82
2017/07/29~
by はなまま さん
富山側からアルペンルートで室堂へ、雷鳥沢キャンプ場を拠点に立山登山。計画では、雷鳥沢からの剣御前小屋、真砂岳、大汝山、雄山、一ノ越、室堂、雷鳥沢の周回と奥大日岳ピストン...
旅行記グループ立山登山観光
78
2017/07/28~
by tetu99samayoさん
1件目~30件目を表示(全366件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP