ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 高山植物
# 室堂平
# 立山
# みくりが池
# 室堂
# 雷鳥荘
戻る
「北アルプスの一番深いところに行ってみたい」山歴20年の旦那氏も今まで行ったことがない北アルプス最深部、五色ヶ原~薬師岳~雲ノ平エリア。通称「ダイヤモンドルート」どの登...
立山黒部
旅行記スケジュール(18件)
224
2024/08/09~
by ももちょびさん
しつこく、性懲りもなく、今年の夏も立山目指したのは五色ヶ原無事に目的地に到達し、翌日は来た道を戻るその中で気付いたことがあった・・・これまでの因縁を書き始めると冗長にな...
旅行記グループ立山・黒部
旅行記スケジュール(9件)
46
2023/07/20~
by 琉球熱さん
2023年夏、五色ヶ原への道はそれ自体が天国だった・・・道中で出会った花々を全て掲載『行くぜ!五色ヶ原2023 ~1.おもに往路~』https://4travel.jp...
旅行記グループ花を求めて
84
イントロダクションのその1では、お気楽な観光と花散歩https://4travel.jp/travelogue/11705591室堂に泊っていよいよ五色ヶ原へ天候もバッ...
旅行記スケジュール(10件)
69
2021/07/21~
3日目は雲ひとつない晴天です。前日以上の絶景、後立山連峰の向こうに燕岳や大天井岳も。天を突いて尖っているのは槍ヶ岳ですね。登山道の右手には怖そうな山が2つ。まさかこれに...
旅行記グループ北アルプス
41
2019/08/26~
by ねもさん
2019年7月 久々の北アルプス縦走の記録です。7年前に計画し、登山口の折立まで雨量規制のため到着できずに頓挫した同じコースを歩きました。日程7月27日(土)夜行バスで...
旅行記グループbatfish の山行記(国内)
105
2019/07/28~
by batfishさん
今年2回目の北アルプス。2週間前に新穂高~笠ヶ岳~黒部五郎岳~折立を縦走した続きで、折立~薬師岳(2926m)~越中沢岳(2592m)~鳶山(2616m)~五色ヶ原~獅...
79
2016/08/06~
by mondoさん
1件目~7件目を表示(全7件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP