ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 高山植物
# 室堂平
# 立山
# みくりが池
# 室堂
# 雷鳥荘
戻る
2泊3日で参加した北アルプス夏山登山。2日目は雄山、大汝山、富士の折立、別山を縦走します!
立山黒部
旅行記グループ山登り
旅行記スケジュール(6件)
38
2024/08/03~
by なおさんさん
心配されたお天気は晴れ今日はウオーキングで立山を歩きますAコースは天狗平でバスを下車し、剱岳を見ながら室堂を目指して歩きます。Bコースは室堂から雄山登頂へ私は今日はBコ...
37
2024/07/27~
by きー坊さん
地上ではまだまだ残暑が続く9月初旬。だけど、山はほんのり秋の気配。仕事終わりに新幹線に飛び乗って、夏の終わりの立山をめいっぱい楽しんできました。直前まで心配された天気が...
80
2023/09/01~
by mtkさん
登山を始めて、4年。国の特別天然記念物「雷鳥」には、まだ、遭遇したことがありませんでした。 「今度こそ雷鳥に会いたいね。」台風が関東直撃のお盆真っ只中、娘と立山室堂に...
44
2022/08/13~
by カラスウリさん
富山県中新川郡立山町芦峅寺布橋灌頂会(ぬのばしかんじょうえ)が2022年9月25日に開催されました。3年に一度開催されていましたがコロナ感染拡大のため中止となっていまし...
13
2022/08/12~
by ほうぼうさん
立山山麓スキー場・らいちょうバレーエリア
7
猛暑が続く中、避暑を兼ねて1泊2日で立山に向かうことにした。夏のこの時季は高山植物も沢山咲き誇ることから、立山アルペンルートの途中駅である弥陀ヶ原で下車し、初日は室堂ま...
35
2022/07/29~
by alpine_moguさん
宇奈月温泉の「延對寺荘」を午前7時50分に出発したツアーバスは黒部インターチェンジまで戻って、北陸自動車道で立山インターチェンジまで走り抜けます。車窓からは立山連峰の山...
旅行記グループ2022黒部渓谷と黒部アルペンルートの旅
旅行記スケジュール(12件)
90
2022/05/20~
by kojikojiさん
今回のツアーのメインイベントの室堂の観光です。ここでの自由時間は1時間50分しかなく、その中でお昼も食べなければなりません。HISで用意してくれたオプションの食事を注文...
63
ニュースで今年の雪の大谷は例年よりも高くて素晴らしいとあったので、みくりが池温泉の一泊で見てきました。2日間とも青空は少くなく曇ってましたが、それはそれで立山連峰の雄大...
旅行記スケジュール(4件)
58
2022/04/22~
by foxさん
雪の立山を見ようと開通直後の立山黒部アルペンルートへ。当初は浄土山のみのつもりでしたが、稜線上に雪が少なかったので龍王岳と立山(雄山)にも登ることができ、雪山の絶景を楽...
旅行記グループ北アルプス
旅行記スケジュール(13件)
55
2022/04/17~
by mondoさん
昨年、皆さまの旅行記で拝見した立山黒部アルペンルートの紅葉が頭からずっと離れず、鎖国中に機会があれば是非お伺いしたいと思っていました。8月のある日、なにげなくwebをみ...
旅行記グループ【2021】立山黒部アルペンルート
71
2021/10/07~
by クラウディアさん
https://youtu.be/nKFonxW-YCg 立山の室堂へ、登山に行きました。標高が約2400mあり、紅葉で色づいています。気温はそんなに寒くはありませんが...
2021/09/20~
by わんだふるさん
モンベル主催・名古屋発着ツアーひとり参加2021/7/24-25
72
2021/07/24~
by kurimuさん
☆Go To Travelの第二弾は錦秋の立山黒部アルペンルートへ。前回のPart4では立山ケーブルカーと大観峰からの景色をご覧いただきましたが、今回、Part5では室...
旅行記グループ立山黒部アルペンルート
121
2020/10/15~
by j-ryuさん
ずっと憧れていた「立山黒部アルペンルート」長野に25年住んでるけど、まだ行ったことがなかったそう、言わずと知れた世界有数の山岳観光ルート長野の大町から富山の立山駅まで黒...
旅行記グループ信州週末家出
旅行記スケジュール(17件)
88
2020/10/14~
by ハナコさん
9月の3連休に、1泊2日で立山登山&黒部ダムへ行ってきました☆今回の旅の目的は、2つ。①立山(雄山)登山をすること!②黒部ダムの観光をすること!日帰りでこの2つの目的を...
28
2019/09/14~
by koroさん
22
さて 長い長い剱岳の登山も終わり!でも油断は禁物!下山後は温泉に入るクマァ
27
2019/08/01~
by 白き風さん
さて いよいよ白き風の旅行記 立山のハイライト!雄山が目の前に雲行きが微妙!まぁ気楽に見るべし!
24
さて 剣岳を制したクマはそのまま戻るのはつまらないとシロに提案!どうせなら雄山も登ろうクマ! (どうせテント担ぐのはシロ)劒澤テント場から 別山周って雄山目指すクマ!さ...
45
10月連休の立山縦走記です。台風迫る中、直前まで立山縦走できるか危ぶまれましたが、少し行程を変更することで決行。2日目の稜線歩きは台風の影響で強風&雨&ガスが始終つきま...
2018/10/06~
by lesryさん
今年の紅葉はどこに見に行きたいか相方に聞くと「立山」という返事。2011年9月末に一度訪れており、一ノ越から雄山に登頂。その時見た360°の絶景と立山の紅葉が素晴らしく...
76
2018/09/28~
by クリント東木さん
猛暑の東京を脱出し、涼しい立山に行ってきました。北陸新幹線・バス・今年が最後のトロリーバス・ケーブルカー・ロープウェイと乗り継いで室堂へ到着。ハイキング・登山を楽しみま...
139
2018/08/11~
by eurokoさん
ブラタモリで観て今年の夏は絶対立山!と決めました。初心者だけど、縦走頑張りました。下山は辛くてもう二度と登らない!と思ったのに、都心に帰るともう山が恋しくて仕方ない。次...
9
2018/08/10~
by melocotontonさん
17
標高3000 m級の立山連峰の直下に室堂平が広がる。標高2450 m程度である。こんな山奥に立派なホテルが建っている。ホテル立山だ。運良く晴天が続くときに、ここに滞在で...
53
2018/07/23~
by Takashiさん
3日め 11468歩 5:20 散歩 6:00 朝食 7:00 入浴 7:45 出発 8:35 立山登拝コース入口 9:00 一の越10:00 立山登拝コ...
70
2018/07/10~
by suzunoさん
昨年から山登りが楽しくなってきた私。しかし以前から計画していた立山紅葉登山はあいにくの天気になりそう…お天気次第で散策できるところを歩こう~というノリでしたが、なんと雄...
69
2017/10/20~
by チンズーさん
年に1回頂けるダンナの1週間休み。今年は、なかなかスケジュールが開かず、急に決まった為、行き先に困った・・・。そろそろ、お山は紅葉のシーズンだし と、本州の中では紅葉の...
旅行記グループトレッキング・登山 北アルプス
2017/10/01~
by まりも母さん
1件目~30件目を表示(全41件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP