ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 高山植物
# 室堂平
# 立山
# みくりが池
# 室堂
# 雷鳥荘
戻る
色々な意味で恐縮な旅行記です。まずちょうど1ヶ月前に行ったほぼ賞味期限切れです。そして本来山登りなのですでに山のSNSの「ヤマレコ」にすでに山行記録としてアップ済みです...
立山黒部
80
2024/07/31~
by yamasimaさん
二年連続立山。かなり気に入っている。来年もくるつもり。4月は完全に雪山だが、5月は雪はかなり減る。とは言え六月頭でも雪は降るので雪渓ではなく雪山。長野から立山は乗り換え...
115
2024/05/31~
by ゆんおさん
2023年の秋の紅葉は夏の暑さが長引き、例年より遅れていて、これに合わせて立山に向かうことにした。宿1泊で上手く周遊できないか地図のコースタイムを調べると、称名滝Pから...
34
2023/10/12~
by alpine_moguさん
立山その3高山病もすっかり回復して、2日目は奥大日岳へ行ってきました。室堂から入る谷がとても美しく、風の音しか聞こえないほど静かで素晴らしい場所でした。
旅行記グループ絶景登山トラベルハイキングIN中日本
57
2023/09/01~
by コロコロパッカーさん
子供の時ぶりに山小屋に泊りました。ウズベキスタンぶりにドミトリーでした。なんだかとても楽しくて癖になりそうです。
40
思い立って立山に行ってきました。思い立つ=天気がいいってだけなんですが、さすがに宿泊で行く立山はもう少し入念な準備が必要でした。反省も含めて、記録。
59
地上ではまだまだ残暑が続く9月初旬。だけど、山はほんのり秋の気配。仕事終わりに新幹線に飛び乗って、夏の終わりの立山をめいっぱい楽しんできました。直前まで心配された天気が...
by mtkさん
今年の夏休みは涼を求めて室堂へ、2日目は扇沢から始発の電気バス、ケーブルカー、ロープウェー、トローリーバスを乗り継いで室堂へ行き、そこから奥大日岳登山です。1日目大町ダ...
63
2023/08/11~
by すぐちゃんさん
東京から夜行バスを利用して北アルプスの立山へテント泊登山に行ってきました。稜線から眺める雲海や北アルプスの山並みが素晴らしい景色でした。▼ブログhttps://blue...
5
2023/07/17~
by みやっちさん
称名平駐車場 - 弥陀ヶ原 - 大日岳ルート称名道路のゲートの開閉時間には気を付けましょう。
旅行記グループ登山
9
2022/10/14~
by べぇあ~さん
誕生日プレゼントに立山登山をオーダーしました。まずは黒部ダムや白馬から。初富山に大・大・大感動でした!富山のみなさん、富山すばらしい!!!!
旅行記グループ甲信越東海
47
2021/10/09~
昨年、皆さまの旅行記で拝見した立山黒部アルペンルートの紅葉が頭からずっと離れず、鎖国中に機会があれば是非お伺いしたいと思っていました。8月のある日、なにげなくwebをみ...
旅行記グループ【2021】立山黒部アルペンルート
71
2021/10/07~
by クラウディアさん
今日は奥大日岳から聳え立つ剣岳を拝みに行ってきま~す。奥大日岳は富山県、立山連峰の大日尾根に座する山です。山頂や登頂途中、迫力ある剱岳を拝めることで人気の山です。大日尾...
53
2021/10/06~
by きー坊さん
https://youtu.be/nKFonxW-YCg 立山の室堂へ、登山に行きました。標高が約2400mあり、紅葉で色づいています。気温はそんなに寒くはありませんが...
37
2021/09/20~
by わんだふるさん
上高地を歩いた日は,車を走らせて立山町で一泊.翌日は朝早く宿を出て,始発のケーブルカーで室堂平に向かいました.お天気は3日間の登山の中で最も良く,一ノ越から見る室堂平は...
旅行記スケジュール(7件)
33
2021/09/15~
by 猫探しさん
立山黒部アルペンルート2日目は立山に登ってきました天気も良く絶好の登山日和頂上からは富士山も見えました
旅行記スケジュール(11件)
122
2021/09/09~
by 山ちゃんさん
平日に休みが取れたので、一度行ってみたかった立山黒部アルペンルートに行ってきました。紅葉には少し早かったですが、きれいな景色を堪能することができました。立山黒部アルペン...
旅行記スケジュール(23件)
68
二泊三日の北アルプスの登山、二日目に黒部五郎岳に登り、本日最終日は薬師岳にアタックです。三日目は5時にテン場を出発薬師岳へ一時間半で登頂も、ガスガスの強風と寒さでした。...
旅行記グループ黒部五郎岳/薬師岳 北アルプスダイヤモンドトレイル
36
2021/08/26~
by シャンクスさん
北アルプスのダイヤモンドコースで有名な黒部五郎岳と薬師岳へ登ってきました。当初天気が悪くなったら一泊二日で考えてましたが、天気が暫く良いので二泊分の食料を仕込んで登山で...
66
モンベル主催・名古屋発着ツアーひとり参加2021/7/24-25
72
2021/07/24~
by kurimuさん
ずっと憧れていた「立山黒部アルペンルート」長野に25年住んでるけど、まだ行ったことがなかったそう、言わずと知れた世界有数の山岳観光ルート長野の大町から富山の立山駅まで黒...
旅行記グループ信州週末家出
旅行記スケジュール(17件)
88
2020/10/14~
by ハナコさん
JRの立山黒部アルペンきっぷを使用した10/15~10/18の3泊4日の旅。そのうちアルペンルートに行ったのは天気予報で晴れになっていた10/16と10/17です。1日...
46
2019/10/15~
by 岳人28号さん
北アルプスは10月に紅葉シーズンを迎えます。ガッツリ登山は体力的にも時間的にもきついので、できるだけ上まで乗りもので行けて高い山の頂上まで行ける場所、ということで立山に...
81
2019/10/06~
by jiaojianさん
先月は初立山登山で雄山へ。今回は同じく北アルプス・立山三山 浄土山2,831mにチャレンジ。お天気最高!!冬装備必要とのことでしたが、大丈夫?アルペンルートの終点室堂か...
2019/09/30~
9月の3連休に、1泊2日で立山登山&黒部ダムへ行ってきました☆今回の旅の目的は、2つ。①立山(雄山)登山をすること!②黒部ダムの観光をすること!日帰りでこの2つの目的を...
28
2019/09/14~
by koroさん
8/30(金)最寄駅→船橋→東京→長野→扇沢→黒部ダム→黒部湖→黒部平→大観峰→室堂雨のため室堂平をみくりが池方面まで散策のち天狗平の立山高原ホテル泊。8/31(土)天...
25
2019/08/30~
by たまこさん
3日目は雲ひとつない晴天です。前日以上の絶景、後立山連峰の向こうに燕岳や大天井岳も。天を突いて尖っているのは槍ヶ岳ですね。登山道の右手には怖そうな山が2つ。まさかこれに...
旅行記グループ北アルプス
41
2019/08/26~
by ねもさん
今季最後の夏山、北アルプスを歩きました。ほぼ好天に恵まれ大展望満喫、私が苦手な岩場はほとんどなく、良い山旅でした。静岡から青春18きっぷ、名古屋から夜行バスで折立に。ま...
69
2019/08/24~
GW以降は忙しかったり、天候不順もありで三か月振りの登山をしてきました。場所は剱岳!扇沢から乗り継いで室堂へ到着したのはお昼前でした。天気は快晴で景色は流石の立山で文句...
65
2019/08/08~
さて 剣岳を制したクマはそのまま戻るのはつまらないとシロに提案!どうせなら雄山も登ろうクマ! (どうせテント担ぐのはシロ)劒澤テント場から 別山周って雄山目指すクマ!さ...
45
2019/08/01~
by 白き風さん
1件目~30件目を表示(全68件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP