ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 高山植物
# 室堂平
# 立山
# みくりが池
# 室堂
# 雷鳥荘
戻る
毎年恒例、北アルプス夏山登山。今年は2年前にも登った白馬大雪渓からのツアーを予約していましたが大雪渓が通行止めとなりツアーが直前で中止となりました。慌てて北アルプス2泊...
立山黒部
旅行記グループ山登り
旅行記スケジュール(5件)
36
2024/08/03~
by なおさんさん
二泊三日の北アルプスの登山、二日目に黒部五郎岳に登り、本日最終日は薬師岳にアタックです。三日目は5時にテン場を出発薬師岳へ一時間半で登頂も、ガスガスの強風と寒さでした。...
旅行記グループ黒部五郎岳/薬師岳 北アルプスダイヤモンドトレイル
2021/08/26~
by シャンクスさん
北アルプスのダイヤモンドコースで有名な黒部五郎岳と薬師岳へ登ってきました。当初天気が悪くなったら一泊二日で考えてましたが、天気が暫く良いので二泊分の食料を仕込んで登山で...
66
久々に休日が晴れたので、紅葉を見に有峰林道に行きました。すこし枯れかけって感じもしなくはないですが、きれいな紅葉が見れました。
62
2019/11/02~
by だいちゃんさん
北アルプスは10月に紅葉シーズンを迎えます。ガッツリ登山は体力的にも時間的にもきついので、できるだけ上まで乗りもので行けて高い山の頂上まで行ける場所、ということで立山に...
81
2019/10/06~
by jiaojianさん
先月は初立山登山で雄山へ。今回は同じく北アルプス・立山三山 浄土山2,831mにチャレンジ。お天気最高!!冬装備必要とのことでしたが、大丈夫?アルペンルートの終点室堂か...
59
2019/09/30~
by きー坊さん
秋にはまだ少し早い、緑鮮やかな立山黒部アルペンルートを訪れました。長野県大町市側の扇沢から、立山を望む室堂までの往復ルートです。この日は見事な晴天!雄大な山々と青空、緑...
43
2019/09/15~
by T.草輪宝さん
今季最後の夏山、北アルプスを歩きました。ほぼ好天に恵まれ大展望満喫、私が苦手な岩場はほとんどなく、良い山旅でした。静岡から青春18きっぷ、名古屋から夜行バスで折立に。ま...
旅行記グループ北アルプス
69
2019/08/24~
by ねもさん
毎年行っている職場のお友達との山行、今年は少人数で女子二人。お友達は岩場もすいすいで問題なさそうだし、ついに念願の八峰キレットコースへ行ってきました。一昨年、ダンナと行...
旅行記グループ登山
107
2019/07/31~
by nonohanaさん
クマ!今日は 剱岳手前のテント場まで歩くクマ!夜露に濡れたテントは最高に重いクマ!!朝テントを出て山を見ると雲。クマ!!!でも天気と暮らすでは登山指数A これから急に回...
旅行記スケジュール(4件)
23
2019/07/30~
by 白き風さん
5月6月と、創作活動に没頭していたため、どこにも出掛けられず。それも6月末に何とかひと段落したので、どこか行こうか~と話していたら、7月の三連休の初日に長野の野尻湖での...
旅行記グループ信州で蕎麦温泉
旅行記スケジュール(7件)
30
2019/07/12~
by GenKiさん
バリバリ山ガールな今日この頃。立山に行こう!という計画が持ち上がり、だったらついでに黒部アルペンもだよね。そしたらついでに扇沢からどこか登りたいよね。と、ついでがたくさ...
63
by m-aさん
今年は7月~10月くらいまで、行きたい北アルプス登山へ月1回のペースで行く計画です('ω')7月は槍ヶ岳8月は雲の平9月は剱岳今回はいよいよ、スリル満点のかにのたてばい...
54
2018/09/17~
by きょんさん
第1日:東京 14:52 - 17:06 富山 第2日:富山 6:10 - 8:10 折立 … 太郎平小屋第3日:太郎平小屋(停滞)第4日:太郎平小屋 … 薬師沢 … ...
79
2018/09/08~
by ohsuiさん
2018年8月の第1週。お天気を狙って女3人で立山三山縦走 雷鳥荘にのんびり1泊してきました
47
2018/08/03~
by yaemuchiさん
クマ!今日は水晶岳~双六小屋まで今回一番の晴れが来たクマ!まずは鷲羽岳まで歩くクマ!
40
2018/08/01~
クマ!旅はいよいよ佳境。鷲羽岳を越えて三俣蓮華・最後のピーク双六岳目指すクマ!最後の夜は優雅にお茶を楽しむ?過去最長の旅行記ここにあり
35
クマ!今日も良い天気まさに登山日和クマシロが汗臭いから今日は北アルプス最深部、日本三大秘湯 高天原温泉で汗を流すクマ雲ノ平から高天原温泉へそして今夜のお宿は水晶小屋クマ...
34
2018/07/31~
クマ!ついにクマは雲ノ平山荘に!長かったクマ!まさかシロがこんな果ての地に1人で来るとは想像しなかったクマ!せっかく来たのだからここでの一晩を残すクマ!でもご飯は残さな...
29
2018/07/30~
弐水会の8月例会に参加しました。8月は恒例の山小屋で泊まる山行です。基本は第2水曜ですが、8月は泊で行くものでして、第2水曜にこだわりません。今年の山小屋泊の山行は越中...
50
2017/08/03~
by Kオジサンさん
北アルプス最深部の鷲羽岳、水晶岳、黒部五郎岳を登ってきました。登山口は新穂高温泉からです。以前笠ヶ岳を登った時に、この北ア最深部、黒部源流の山々(鷲羽・水晶・五郎)を遠...
120
2017/08/02~
by どりーまーさん
クマ!一番下まで降りたクマ!さぁぁぁぁて これから 高天原温泉から水晶小屋まで歩くクマ!シロ 文句言わずキリキリ歩くクマ!
38
2017/07/31~
今回は前半が景色 後半が鉄道知る人ぞ知る立山砂防工事専用軌道(2016年)ジェットコースターといえば大げさだがトロッコ列車で山から下ってきた印象である。「立山カルデ...
56
2016/10/13~
by ゆるてつさん
1件目~23件目を表示(全23件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP