ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 高山植物
# 室堂平
# 立山
# みくりが池
# 室堂
# 雷鳥荘
戻る
海水温が下がらずお盆を過ぎて次から次へと台風が日本近海で発生し暑さのおさまらない北関東を離れ扇沢より立山室堂平へ⛰️時折、雲が通過すらも心地よい風のなか山歩きを楽しむ事...
立山黒部
31
2024/08/21~
by iopさん
昨日は上高地を楽しみました。今日は、早朝から、黒部ダムを見学、そして立山黒部の6つの乗り物全制覇するという弾丸ツアー。朝食を味わう暇も無く、各乗り物の乗車時間に合わせ...
59
2024/08/18~
by ロッキーの母さん
1日目◯高岡市内観光(レンタサイクル使用)・糸庄 高岡店・藤子・F・不二雄 ふるさとミュージアム・高岡古城公園(高岡城)・高岡大仏・瑞龍寺◯富山市内観光・富山城・富山市...
旅行記スケジュール(34件)
90
2024/08/16~
by あずささん
突然、3日後に立山黒部アルペンルートに行こうと思い立ち、いろいろ調べて手配しました。あまりに突然だったので、今回も節約旅。朝に立山を出発するには高速夜行バス一択です。...
旅行記グループ突然の思いつきで決行した立山黒部アルペンルート一泊二日旅。
旅行記スケジュール(22件)
52
2024/08/09~
by もんきちさん
最終日は初日に泊まった雷鳥荘へと反対方向からキャンプ場を通過して下りて登っての繰り返しで室堂方面へと戻ります。
旅行記グループ山登り
26
2024/08/03~
by なおさんさん
毎年恒例、北アルプス夏山登山。今年は2年前にも登った白馬大雪渓からのツアーを予約していましたが大雪渓が通行止めとなりツアーが直前で中止となりました。慌てて北アルプス2泊...
旅行記スケジュール(5件)
36
相方が行きたがっていた黒部ダムです。長野県側から富山県側へ横断します。
旅行記グループ松本、黒部アルペンルート、飛騨高山、白川郷、五箇山、金沢4泊5日欲張り旅行
45
2024/07/10~
by miki0102さん
天候が恵まれない中、宇奈月で黒部峡谷トロッコ電車に乗り、さらに室堂での雪の大谷ウォークと大観峰、黒部平から黒部ダム、扇沢まで立山アルペンルートを通り抜ける2日間のツアー...
11
2024/05/19~
by はなたろうさん
朝一の新幹線で富山へ立山から信濃大町まで抜けます。
旅行記グループ2泊3日でアルペンルートと上高地
2024/05/14~
by しるきーさん
四月半ばに交通機関が再開し、雪が残る立山を巡ってきました。最高点は室堂の二四五〇米ですが、ここから先も絶景が続きます。大観峰の展望台からは、雄大な眺めを思う存分に楽しみ...
20
2024/05/05~
by 釈安住さん
連休中に、立山から黒部までの山越えを楽しみました。四月半ばに道が開通しましたが、室堂は雪の壁が切り立っています。ケーブルカーやロープウェイ、山の中を貫くトロリーバスなど...
富山地方鉄道で、懐かしの京阪旧三千系の車両で立山駅に向かい、ここからまた様々な乗り物を乗り継いで、室堂や黒部だむを巡ってきました。雪の大谷は毎年、四月から六月の間にだけ...
今日は二日目、いよいよメインイベント「アルペンルート」通り抜けです表紙は室堂平から見た立山連山天気が良くて暑かったよ(笑)
56
2024/05/04~
by くろねこだりゅんさん
昨夜は白馬東急ホテルに宿泊。本朝8時30分観光バスで扇沢へ向け出発。いよいよ黒部ダムから立山・室堂へ向かいますが、乗り継ぎ駅の黒部平、大観峰の展望台からの眺めがこんなに...
旅行記グループ立山黒部アルペンルート
80
by yakkunnさん
ゴールデンウィーク中に主人が行きたいとの事で一緒に行ってきました。
30
2024/04/28~
by なっつさん
以前から立山の雪の大谷に行ってみたく、北陸応援割のあるクラブツーリズムのツアーに申し込むことができたので家内と行ってきました。添乗員(以下、ガイドさん)の方がいる宿泊ツ...
旅行記グループ2024年4月 立山黒部アルペンルート
旅行記スケジュール(25件)
74
2024/04/21~
by Hiroさん
先週開通したばかりの雪の大谷2024へ
35
by ぷるぷる♪♪さん
亡き母と小学生の時訪れた思い出の黒部ダムに55年ぶりの再訪
64
2024/04/20~
by 吉備津彦さん
黒部ダムまで日本一のロープウェイに乗りケーブルカーに乗りダムへ。対岸までダムを歩き展望台へ、260段の階段。途中も階段だらけだから、年寄りにはもう大変。 放水が見られる...
旅行記グループ金沢、立山 2023.10
38
2023/10/18~
by ボラッチョさん
朝6時半起床、テント撤収、ガサゴソ音はきっと風。立山駅へ。40分。 今日は黒部立山アルペンルートです。黒部ダムまでの往復切符は2人で33000円❗️ケーブ...
ツアー、お天気リスクってあるよね。行く前から天気悪ってわかってたんだけど。でも、行くしかないし。いつもとは違う視点で旅行を楽しみました。仲良しの友達と一緒だったんでしゃ...
旅行記グループツアーで、立山黒部アルペンルート通り抜けただけ
旅行記スケジュール(17件)
42
2023/10/15~
by mikkutakkuさん
20年ぶりの上高地と初めての黒部立山アルペンルートを巡る旅です。東京からなら松本を起点にすれば両方回れるのでまずは上高地ですが、あずさよりも始発の新幹線を利用すれば上高...
33
2023/10/12~
by KENKENさん
旅行3日目です。都合7回目の抗癌剤治療が終了後、連れ合いが北陸新幹線の来年3月の敦賀延伸が迫り、その前に廃止となる金沢行「サンダーバード」に乗っておきたいねーと宣う。こ...
旅行記グループシニアの2023 立山・黒部アルペンルートと松本・上高地
2023/10/03~
by masaさん
紅葉と絶景と乗り物を楽しむ旅♪
37
2023/10/02~
※写真は220段の階段を上って標高1,508mのダム展望台からの観光放水この場所はアングル最高です本日は3日目(最終日)、各種の乗り物に乗車観光バスで扇沢、バスは迂回し...
旅行記グループ黒部峡谷トロッコ列車と上高地そして黒部立山アルペンルート
旅行記スケジュール(15件)
50
2023/09/30~
by Akutaさん
紅葉シーズン到来前に先に画像だけで情報提供(^^)米は時間ができたら追々…w
203
2023/09/22~
by M6さん
雷鳥を見つけた室堂から4つの乗り物で黒部ダムを経て扇沢へ
旅行記グループ立山アルペンルート・白馬・上高地の旅
2023/09/15~
by uchiyanさん
室堂を満喫した後は黒部ダムをじっくり見学します。トロリーバス、ロープウェイ、ケーブルカーを乗り継いで黒部ダムまで戻って来ました。レストハウスで昼食をとり、280段の階段...
旅行記スケジュール(23件)
2023/09/03~
by tre anelliさん
主人の会社の保養所が蓼科にあり、蓼科はとても良い所なので、時々無性に保養所に行きたい衝動に駆られます。ある日HighwayWalkerを読んでいたら、白馬五竜高山植物園...
旅行記スケジュール(32件)
しばらく前から行ってみたかった、立山黒部アルペンルートに行ったときの様子です。登山などのスポーツ性(?)はなく、ただただ乗り物を乗り継いで、走破とすることにします。いつ...
旅行記グループ2023.8 立山黒部アルペンルート
2023/08/12~
by sh-50さん
1件目~30件目を表示(全293件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP