2024/08/28 - 2024/08/28
53位(同エリア153件中)
旅行ブロガー電車丸(嶋拓)さん
- 旅行ブロガー電車丸(嶋拓)さんTOP
- 旅行記141冊
- クチコミ3件
- Q&A回答4件
- 87,727アクセス
- フォロワー98人
香芝市は奈良県の北西部に位置しており、二上山をはじめ、緑鮮やかな広陵や田園など豊かな自然に恵まれた都市であります。また、歴史ある地場産業がいくつか残された街であるため、なかでも香芝市を含む葛城地域は靴下の総合生産地として知られておりソックス・タイツ・ストッキングなどで高いシェアを占めています。鉄道網ではJR和歌山線、近鉄大阪線および近鉄南大阪線が市の中心部を縦横に走り、8つの駅を有し、大阪市内へは最短22分というアクセスが良いです。
香芝市の地名は大字の「鹿島」があったことや下田の鹿島神社の鎮座する「鹿島(カシマ)」との間に小字「鹿島前(カシママヘ)」があったことや、これが、「カマシマヘ」と訛り、音節の転倒によって「カマシバ」・・・「コウノシバ」「香の芝」となったのだとされています。
最後になりますが、私の旅行記を見て香芝市に行きたいと思ったきっかけ及び香芝市に旅行に行く時の参考となれば幸いです。香芝市の旅行が皆様にとって忘れられない思い出になります事を心からお祈り申し上げます。
参考資料
・ホームメイト
・香芝市
・鹿島神社
-
香芝市に到着!
二上山駅 駅
-
お昼の時間になりましたので柿の葉寿司本舗たなかに寄りました。
柿の葉寿司本舗たなかは奈良名物として有名である”柿の葉すし”を販売しており、2023年に創業120周年を迎える柿の葉寿司専門店です。伝統と革新をコンセプトに地元の食文化である柿の葉すしの魅力を全国に発信しています。
柿の葉寿司本舗たなかの誕生のきっかけは国鉄五条駅(現在のJR五条駅)の駅前商店街の食堂を営んでいるときに夏の間だけ作っていた柿の葉寿司からです。 -
奈良名物の柿の葉寿司!
柿の葉寿司は塩で締めたネタを酢飯と一緒に柿の葉で包んだ押し寿司であります。つくってから一晩おくことによって柿の葉の香りとサバの旨みが酢飯に凝縮して、独特の風味が出て美味しさを引き立てます。五條・吉野地域では、夏祭りのごちそうとして作られています。
-
その後は香芝市ふたがみ文化センターを訪問しました。
香芝市ふたがみ文化センターは市民の文化・教育の向上とふれあい豊かな地域社会づくりに寄与することを目的とした施設であります。二上山博物館 美術館・博物館
-
中にある二上山博物館。
二上山博物館は平成4年4月に開館した全国初 旧石器文化を紹介する石の博物館であります。サヌカイト、凝灰岩、ザクロ石(金剛砂)はその後の人類文化の発展に大きく寄与した岩石に焦点を当てれます。
二上山は旧石器時代から現在まで、美しい山容によって人びとに深い感動を与えました。また、人びとの暮らしのなかで深いかかわりもあります。二上山博物館 美術館・博物館
-
旧石器時代の文化を紹介する博物館としては全国初となっています。2台の大型ジオラマが設けられているため、展示に力が注がれています。近畿地方一円の石器材の供給源になっていた二上山のお膝元である事です。
二上山博物館 美術館・博物館
-
その後は鹿島神社を訪問しました。
鹿島神社は『もりのみやさん』『おうぎのみやさん』とも呼び親しまれており、昔よりこの地の守り神《鎮守の杜》として、広く皆様から大切にされている神社です。また、香芝”の地名は鹿島神社の”カシマ”に由来するともいわれています。
毎年1月26日には宮座伝統行事の渡御行事(市指定文化財)が開催されます。渡御行事は十人衆が輪番する頭屋宅(とやたく)に鹿島大明神に御心霊を奉迎するという行事で市内でもっとも昔から行われている行事もあります。 -
バスで香芝市に到着!
香芝駅 駅
-
お腹が空いたので、朝日堂に寄りました。
-
歩いて腰折田公園(相撲発祥伝承の地)に到着。
園内は土俵があり、いつでも誰でも相撲が取れます。二上山を背景に写真も撮れるのがポイントです。土俵はゴム素材で派手に転んでもあまり痛くないので大丈夫です。サイズは当時の体験をしてもらえるようにと、江戸時代のサイズ(13尺=3.94m)になっています。 -
最後は千股池
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
関西シリーズ(奈良・京都・滋賀)
-
旅行体験記2021~奈良~お寺の前にヘルシーなランチとデザート、鹿がお出迎え~
2021/05/04~
奈良市
-
旅行体験記2021~彦根~滋賀2番目の都市。ひこにゃんがお出迎え~
2021/06/08~
彦根
-
旅行体験記2021~宇治~京都2番目の都市、抹茶と世界遺産が魅力の都市で抹茶スイーツと世界遺産巡り
2021/11/16~
宇治
-
旅行体験記2021~近江八幡~滋賀県3番目の都市。八幡堀近くでグルメ旅とロープウェイで山登り~
2021/12/18~
近江八幡・安土
-
旅行体験記2022~草津~滋賀4番目の都市。自然歴史の街で琵琶湖と東海道の魅力再発見!
2022/01/14~
草津(滋賀)
-
旅行体験記2022~大和郡山~奈良2番目の都市。金魚とお城の街で散策~
2022/01/25~
大和郡山・田原本
-
旅行体験記2022~長岡京~京都3番目の都市。美味しいグルメと歴史スポット盛りだくさん~
2022/02/15~
長岡京・向日
-
旅行体験記2022~天理~奈良3番目の都市。宗教都市で古墳と史跡巡り~
2022/02/18~
天理
-
旅行体験記2022~生駒~奈良4番目の都市。家族連れや団体、子供でも楽しめます!
2022/03/15~
生駒・宝山寺
-
旅行体験記2022~京田辺~京都四番目の都市。かぐや姫と一休さんの舞台で都市巡り。
2022/04/13~
京田辺
-
旅行体験記2022~橿原~奈良県4番目の都市。寺社巡りの後は町巡り。
2022/06/06~
橿原
-
旅行体験記2022~大津~滋賀県で初上陸した都市。県庁所在地で琵琶湖満喫!
2022/07/13~
大津
-
旅行体験記2022~京都~夏休みスペシャル!京都の文化と歴史を一石二鳥で楽しめる方法教えます!
2022/08/08~
京都駅周辺
-
旅行体験記2022~守山~滋賀5番目の都市。滋賀の魅力再発見!
2022/09/05~
守山
-
旅行体験記2023~京都~新年の旅行始め!京都の魅力再発見!
2023/01/11~
京都駅周辺
-
旅行体験者2023 ~奈良~ゴールデンウィークスペシャル!
2023/05/01~
奈良市
-
旅行体験記2023~甲賀~滋賀6番目の都市。忍者とたぬきがお出迎え。滋賀の魅力、再発見!
2023/10/18~
甲賀
-
旅行体験記2023~五條~奈良県5番目の都市。柿の名産地で魅力、再発見!
2023/11/06~
五條
-
旅行体験記2024~宇治~今年、初投稿!抹茶以外に京都の魅力、再発見!
2024/02/10~
宇治
-
旅行体験記2024 ~桜井~奈良県6番目の都市、奈良の知られざる魅力再発見!
2024/02/16~
桜井・三輪・山の辺の道
-
旅行体験記2024~彦根~約3年ぶりの訪問。城が有名な都市で桜が満開で大勢の観光客で大賑わい!
2024/04/09~
彦根
-
旅行体験記2024~大和郡山~約2年ぶりの訪問。金魚が有名な都市で奈良の知られざる魅力再発見!
2024/04/18~
大和郡山・田原本
-
旅行体験記2024~橿原~約2年ぶりの訪問。奈良の知られざる魅力再発見!
2024/05/26~
橿原
-
旅行体験記2024~長浜~滋賀県7番目の都市。散策と食べ歩きで魅力盛りだくさん!
2024/06/20~
長浜
-
旅行体験記2024~香芝~奈良県6番目の都市。街、自然を見ながらのウォーキング旅
2024/08/28~
香芝・王寺・大和高田
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 関西シリーズ(奈良・京都・滋賀)
0
11