大分旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2024年の初旅は、温泉宿でのんびりと。<br />と言いたいところだけど、貧乏性なのでせっかく行くならお城も見たいし町歩きもしたいと、なかなか予定を立てられず。<br />ようやく中津・別府と目的地が決まったのは旅の1週間前で、手配が遅れた分だけ交通費が嵩んだため、温泉宿は諦めて温泉のあるホテルに泊まることにしました。<br />1/17~中津に1泊/中津城見学と町歩き<br />1/18~別府に2泊/中津で博物館めぐりしてから別府へ移動/ガイドさんに案内されて鬼バスで地獄めぐり/別府の町歩き/福岡アジア美術館でシルクロード展鑑賞<br /><br />いつものことですが写真を撮りすぎたので、付録として別の旅行記に残りのものを載せることにします。<br /><br />・・・・・・・<br /><br />当初は、金沢の国立工芸館の見学を考えていましたが予定を立て直しました。<br />令和6年能登半島地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の方々にお悔やみを申し上げます。<br />どうか一日も早く復興されますよう祈っています。<br /><br />

2024年の初旅は、中津と別府へ。

16いいね!

2024/01/17 - 2024/01/20

4189位(同エリア9565件中)

旅行記グループ 2024福岡・大分・熊本

0

172

chemire

chemireさん

この旅行記スケジュールを元に

2024年の初旅は、温泉宿でのんびりと。
と言いたいところだけど、貧乏性なのでせっかく行くならお城も見たいし町歩きもしたいと、なかなか予定を立てられず。
ようやく中津・別府と目的地が決まったのは旅の1週間前で、手配が遅れた分だけ交通費が嵩んだため、温泉宿は諦めて温泉のあるホテルに泊まることにしました。
1/17~中津に1泊/中津城見学と町歩き
1/18~別府に2泊/中津で博物館めぐりしてから別府へ移動/ガイドさんに案内されて鬼バスで地獄めぐり/別府の町歩き/福岡アジア美術館でシルクロード展鑑賞

いつものことですが写真を撮りすぎたので、付録として別の旅行記に残りのものを載せることにします。

・・・・・・・

当初は、金沢の国立工芸館の見学を考えていましたが予定を立て直しました。
令和6年能登半島地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の方々にお悔やみを申し上げます。
どうか一日も早く復興されますよう祈っています。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
3.0
グルメ
4.0
交通
4.0
  • 1月17日(水)旅初日<br />午前中の予定が狂って出発が2時間も遅れ、駅でチケットを発券してホームに着いたのは発車1分前。何かあったら乗り遅れるかもしれないからと、自由席にしておいて良かった。<br />お弁当を買いたかったけど、次の電車にしたら遊ぶ時間が減るので我慢しました。<br /><br />この時に乗ったのは白いソニック(多分、ソニック27号。時間がなくて駅で写真が撮れなくて残念)なのに、窓枠にKAMOMEと書かれています。<br />車両の共通運用が組まれているとか、西九州新幹線の開業で「かもめ」の列車名は新幹線に移行したetc... 電車に詳しくない者には分かりにくいです。<br />

    1月17日(水)旅初日
    午前中の予定が狂って出発が2時間も遅れ、駅でチケットを発券してホームに着いたのは発車1分前。何かあったら乗り遅れるかもしれないからと、自由席にしておいて良かった。
    お弁当を買いたかったけど、次の電車にしたら遊ぶ時間が減るので我慢しました。

    この時に乗ったのは白いソニック(多分、ソニック27号。時間がなくて駅で写真が撮れなくて残念)なのに、窓枠にKAMOMEと書かれています。
    車両の共通運用が組まれているとか、西九州新幹線の開業で「かもめ」の列車名は新幹線に移行したetc... 電車に詳しくない者には分かりにくいです。

  • 豊前市四郎丸。車窓から工場が見える~とワクワクしているうちに、小倉駅に到着。スイッチバックするので、シートの向きを変えて再び窓の外を眺めました。<br /><br />実は、シートの向きを自分で変えるのは人生初。スイッチバックをするのは知っていたので、小倉駅が近づくと心臓ドキドキ。周りの様子を確認しながらシートを回しました。<br />

    豊前市四郎丸。車窓から工場が見える~とワクワクしているうちに、小倉駅に到着。スイッチバックするので、シートの向きを変えて再び窓の外を眺めました。

    実は、シートの向きを自分で変えるのは人生初。スイッチバックをするのは知っていたので、小倉駅が近づくと心臓ドキドキ。周りの様子を確認しながらシートを回しました。

  • 14:45<br />中津駅に到着して、改札口に向かう途中で見つけました。今年は辰年。<br />

    14:45
    中津駅に到着して、改札口に向かう途中で見つけました。今年は辰年。

  • 改札内には、福沢諭吉に関する展示も。<br />

    改札内には、福沢諭吉に関する展示も。

  • 中津は福沢諭吉のふるさと。豊前中津藩の下級武士の子として大阪にある中津藩蔵屋敷で生まれ、父親の死により中津に戻られています。<br />

    中津は福沢諭吉のふるさと。豊前中津藩の下級武士の子として大阪にある中津藩蔵屋敷で生まれ、父親の死により中津に戻られています。

    中津駅 (大分県)

  • あちこちに、福沢諭吉。

    あちこちに、福沢諭吉。

  • 駅前にいたピンクのタクシーが可愛い。<br />

    駅前にいたピンクのタクシーが可愛い。

  • 駅前にあった幟。中津は、からあげの聖地です。そして、ここにも福沢諭吉。<br />

    駅前にあった幟。中津は、からあげの聖地です。そして、ここにも福沢諭吉。

  • 14:53<br />初日は、ポイント集めの東横インに宿泊。中津駅南口から徒歩1分。チェックインして、おおいた旅得クーポン3,000円分を受け取ると、15時になったらお部屋へどうぞと案内がありました。<br />会員はアーリーチェックインサービスを受けられるけど、あと5分は入れません。これは仕方ないかな。<br />

    14:53
    初日は、ポイント集めの東横インに宿泊。中津駅南口から徒歩1分。チェックインして、おおいた旅得クーポン3,000円分を受け取ると、15時になったらお部屋へどうぞと案内がありました。
    会員はアーリーチェックインサービスを受けられるけど、あと5分は入れません。これは仕方ないかな。

    東横イン大分中津駅前 宿・ホテル

  • 15:10<br />2時間のロスがあったので、ホテルの部屋に荷物を置いてすぐに町歩き開始しました。<br /><br />商店街を抜けてみたら、時間的なものもあってか閉まっている店舗が多くて、すれ違ったのは2~3人。元気かい?という言葉が、寂しさを煽っているように感じてしまいます。<br />

    15:10
    2時間のロスがあったので、ホテルの部屋に荷物を置いてすぐに町歩き開始しました。

    商店街を抜けてみたら、時間的なものもあってか閉まっている店舗が多くて、すれ違ったのは2~3人。元気かい?という言葉が、寂しさを煽っているように感じてしまいます。

  • アーケードを抜けた先にあった標識。できれば、この先の分かれ道にも欲しかった。<br />

    アーケードを抜けた先にあった標識。できれば、この先の分かれ道にも欲しかった。

  • 中津の偉人・賢人。<br />

    中津の偉人・賢人。

  • 復元された生田門をくぐって登下校するって素敵。

    復元された生田門をくぐって登下校するって素敵。

  • 小学校が建っているのは、生田家老屋敷があったところだそうです。<br />

    小学校が建っているのは、生田家老屋敷があったところだそうです。

  • 校舎が、金網じゃなくて塀に囲まれているのも良いなぁ。<br />

    校舎が、金網じゃなくて塀に囲まれているのも良いなぁ。

  • 中津の偉人・賢人<br />大河ドラマの主人公ですという説明が気になる。民放で凄い視聴率をとっても、説明文には載らないだろうに。<br />

    中津の偉人・賢人
    大河ドラマの主人公ですという説明が気になる。民放で凄い視聴率をとっても、説明文には載らないだろうに。

  • 中津の偉人・賢人

    中津の偉人・賢人

  • 中津城公園へは、中津駅から徒歩で10分くらいとなっていたけど、いろんな所にあった偉人・賢人の説明板を読んでいたら、30分以上かかってしまいました。<br />

    中津城公園へは、中津駅から徒歩で10分くらいとなっていたけど、いろんな所にあった偉人・賢人の説明板を読んでいたら、30分以上かかってしまいました。

    中津城公園 公園・植物園

  • 15:43<br />中津大神宮に参拝。<br />社務所で御朱印をお願いすると、新春特別御朱印の書置きになりますと説明があって、その際、取り出していた御朱印帳に「北海道神宮ですね」と気づかれ、暫くお話をすることに。<br />以前にも、出雲大社の御朱印帳がきっかけでお話をしたことがあって、神様が旅先でご縁をくれたのだと改めて感謝しました。<br /><br />それにしても、社務所の窓越しで一瞬のうちに絵柄に気づくなんて、さすがです。<br />

    15:43
    中津大神宮に参拝。
    社務所で御朱印をお願いすると、新春特別御朱印の書置きになりますと説明があって、その際、取り出していた御朱印帳に「北海道神宮ですね」と気づかれ、暫くお話をすることに。
    以前にも、出雲大社の御朱印帳がきっかけでお話をしたことがあって、神様が旅先でご縁をくれたのだと改めて感謝しました。

    それにしても、社務所の窓越しで一瞬のうちに絵柄に気づくなんて、さすがです。

    中津大神宮 寺・神社・教会

  • 中津城。<br />天正16年(1588年)黒田孝高(如水)が築城し、細川忠興が完成させ、享保2年(1717年)からは奥平家が居城としていた。天守構造は不明。現在ある模擬天守は、1964年(昭和39)に築城。<br />

    中津城。
    天正16年(1588年)黒田孝高(如水)が築城し、細川忠興が完成させ、享保2年(1717年)からは奥平家が居城としていた。天守構造は不明。現在ある模擬天守は、1964年(昭和39)に築城。

    中津城(奥平家歴史資料館) 名所・史跡

  • 翌日も使えますと中津城の受付で紹介されて、共通券700円を購入(使用後に撮ったので、チケットの角が切り取られています)。<br />ゆっくり見学してくださいねと声をかけられたので、閉館時間までねばろうと思います。<br />

    翌日も使えますと中津城の受付で紹介されて、共通券700円を購入(使用後に撮ったので、チケットの角が切り取られています)。
    ゆっくり見学してくださいねと声をかけられたので、閉館時間までねばろうと思います。

  • 天守閣内には、奥平家の貴重な資料や家宝が展示されていますが、

    天守閣内には、奥平家の貴重な資料や家宝が展示されていますが、

  • 写真撮影可のものと、禁止のものが分かりにくかったです。<br />

    写真撮影可のものと、禁止のものが分かりにくかったです。

  • 天守閣よりの眺め。<br />この後、1階まで下りると受付の方が鎧の見方とか詳しく説明してくれて暫くお話をしていたら、閉館時間となったので、

    天守閣よりの眺め。
    この後、1階まで下りると受付の方が鎧の見方とか詳しく説明してくれて暫くお話をしていたら、閉館時間となったので、

  • 天守閣を出て城内を見て回りました。<br />

    天守閣を出て城内を見て回りました。

  • 石垣を観察。

    石垣を観察。

  • 「田」の刻印はすぐに見つけたけど、「井」は分からず。<br />

    「田」の刻印はすぐに見つけたけど、「井」は分からず。

  • 扉の痕跡は、

    扉の痕跡は、

  • 分かりやすかったです。

    分かりやすかったです。

  • 看板に誘われ川沿いへ。<br />

    看板に誘われ川沿いへ。

  • 丸と角形。さっそく石の形や大きさが違います。

    丸と角形。さっそく石の形や大きさが違います。

  • 川辺には巨石が散在。これは意図的に重ねたものかな。

    川辺には巨石が散在。これは意図的に重ねたものかな。

  • 8つの門があったそう。

    8つの門があったそう。

  • 近年まで鉄門跡はあったけど、事情があって塞がれてしまったとか。<br />

    近年まで鉄門跡はあったけど、事情があって塞がれてしまったとか。

  • この先を進んで回り込めば、本丸跡にある黒田時代と細川時代の石垣の境を見られたようだけど、暗くなり始めたので、この辺りを見るだけにしました。<br />

    この先を進んで回り込めば、本丸跡にある黒田時代と細川時代の石垣の境を見られたようだけど、暗くなり始めたので、この辺りを見るだけにしました。

  • カラスと一緒に帰りましょ~♪<br />って歌詞が浮かんだけど、そんな長閑な感じじゃなくて怖かった。<br />

    カラスと一緒に帰りましょ~♪
    って歌詞が浮かんだけど、そんな長閑な感じじゃなくて怖かった。

  • 18:01<br />すっかり暗くなったので、ホテル方面に戻ります。街灯の柱にお城のマークがあったのは、写真を見て気づきました。<br />

    18:01
    すっかり暗くなったので、ホテル方面に戻ります。街灯の柱にお城のマークがあったのは、写真を見て気づきました。

  • 中津の偉人・賢人

    中津の偉人・賢人

  • 生誕の地。

    生誕の地。

  • 歯科医師免許第一号。

    歯科医師免許第一号。

  • アーケード街で夕食と思って何往復もしたけど、食指が動いたお店はどこも満席。<br />

    アーケード街で夕食と思って何往復もしたけど、食指が動いたお店はどこも満席。

  • 元気に観光しています! でも、お腹が空いて疲れてきました。<br />

    元気に観光しています! でも、お腹が空いて疲れてきました。

  • 結局、ホテルの前にあったスーパーで買い出しして内食します。<br />

    結局、ホテルの前にあったスーパーで買い出しして内食します。

    サンリブ中津 スーパー・コンビニ・量販店

  • 19:45<br />大分産を選んでみたけど、ちくわサラダは熊本のグルメですよね? ← 実は、熊本にも行きたかったので嬉しい。<br /><br />食後は部屋でダラダラと過ごし、シャワーを浴びて就寝しました。<br />

    19:45
    大分産を選んでみたけど、ちくわサラダは熊本のグルメですよね? ← 実は、熊本にも行きたかったので嬉しい。

    食後は部屋でダラダラと過ごし、シャワーを浴びて就寝しました。

  • 1月18日(木)旅2日目<br />7:33<br />部屋の窓から朝焼けと電車が見えたのが嬉しくて、朝からテンション高めです。夜も、騒音は全く気になりませんでした。<br />

    1月18日(木)旅2日目
    7:33
    部屋の窓から朝焼けと電車が見えたのが嬉しくて、朝からテンション高めです。夜も、騒音は全く気になりませんでした。

  • 朝食に「だんご汁、」があって、ますますテンションアップ。<br />

    朝食に「だんご汁、」があって、ますますテンションアップ。

  • 野菜の種類も豊富で、東横インの中でも朝食が美味しい店舗でした。<br />

    野菜の種類も豊富で、東横インの中でも朝食が美味しい店舗でした。

  • 9:41<br />ホテルに荷物を預かってもらってチェックアウト。駅前から町歩き開始です。<br /><br />中津藩は多くの蘭学者を輩出されています。<br />

    9:41
    ホテルに荷物を預かってもらってチェックアウト。駅前から町歩き開始です。

    中津藩は多くの蘭学者を輩出されています。

  • 中津駅前にあった福沢諭吉像。今年は新紙幣が発行されるので、この看板はどうなるんだろう。1万円札を諭吉さんと呼ぶことは減っていくのでしょうね。<br />

    中津駅前にあった福沢諭吉像。今年は新紙幣が発行されるので、この看板はどうなるんだろう。1万円札を諭吉さんと呼ぶことは減っていくのでしょうね。

    福沢諭吉像 名所・史跡

  • こんなマンホールもありました。これは「昔の」壱万円札の里 中津市に変えるのかな。<br />

    こんなマンホールもありました。これは「昔の」壱万円札の里 中津市に変えるのかな。

  • くろかん。略してしまうと威厳が・・・

    くろかん。略してしまうと威厳が・・・

  • 中津の偉人・賢人

    中津の偉人・賢人

  • 村上医科史料館前にて

    村上医科史料館前にて

  • 村上医科史料館前にて

    村上医科史料館前にて

  • 村上医科史料館前にて

    村上医科史料館前にて

  • 村上医科史料館。<br />寛永17年(1640年)に初代の宗伯が医院を開き、以来、中津藩・奥平家の御典医を務めた村上家。<br />江戸時代後期に行った人体解剖に関する史料など、数千点の医学関係資料が、江戸時代に建てられた屋敷を利用して展示されています。<br />

    村上医科史料館。
    寛永17年(1640年)に初代の宗伯が医院を開き、以来、中津藩・奥平家の御典医を務めた村上家。
    江戸時代後期に行った人体解剖に関する史料など、数千点の医学関係資料が、江戸時代に建てられた屋敷を利用して展示されています。

    村上医家史料館 美術館・博物館

  • 共通券提示で入館料100円。<br /><br />後で知りましたが、館内は写真撮影可/フラッシュ・動画撮影禁止でした。でも、お話に夢中で写真を撮る暇はなかったけど。<br />

    共通券提示で入館料100円。

    後で知りましたが、館内は写真撮影可/フラッシュ・動画撮影禁止でした。でも、お話に夢中で写真を撮る暇はなかったけど。

  • 入館すると、館務員さんにご説明しましょうか?と声をかけて頂いたのでお願いすると、質問したこともあって40分くらいお話してしまいました。中津城の石垣修復に関わっていらしたそうで、その縁からこちらでお仕事をされることになったとのこと。村上家の話から中津城の説明まで、とっても勉強になりました。<br /><br />館務員さんが監修された資料まで頂いてしまい、ありがとうございます。<br /><br />・・・・・・<br /><br />この後、雨が降る予報の時間に合わせて、とても効率の悪い巡り方をします。雨が強い時には、なるべく建物内にいられるようにしました。<br />

    入館すると、館務員さんにご説明しましょうか?と声をかけて頂いたのでお願いすると、質問したこともあって40分くらいお話してしまいました。中津城の石垣修復に関わっていらしたそうで、その縁からこちらでお仕事をされることになったとのこと。村上家の話から中津城の説明まで、とっても勉強になりました。

    館務員さんが監修された資料まで頂いてしまい、ありがとうございます。

    ・・・・・・

    この後、雨が降る予報の時間に合わせて、とても効率の悪い巡り方をします。雨が強い時には、なるべく建物内にいられるようにしました。

  • 11:27 <br />中津市歴史博物館へ。共通券で入館。<br />

    11:27
    中津市歴史博物館へ。共通券で入館。

  • 黒田官兵衛が築いた九州最古の近世城郭の石垣が鑑賞できるよう、石垣側が総ガラスになっています。<br />

    黒田官兵衛が築いた九州最古の近世城郭の石垣が鑑賞できるよう、石垣側が総ガラスになっています。

    中津市歴史博物館 美術館・博物館

  • 館内は撮影禁止のものが多いです。

    館内は撮影禁止のものが多いです。

  • 中津市歴史博物館。<br />

    中津市歴史博物館。

  • ガラス越しにのんびり見るのも良いけど、建物を出て近づいて見てみました。<br /><br />この頃から小雨が降ったり止んだりし始めました。<br />

    ガラス越しにのんびり見るのも良いけど、建物を出て近づいて見てみました。

    この頃から小雨が降ったり止んだりし始めました。

  • 館務員さんの説明を思い出しながら、石垣をじっくりと見学。<br />石垣を修復する際、もとあった場所に石を戻しても、石の気持ち通りに置いてあげないと、きちんと収まらないそう。この角の石を1つ積むだけで、1日かかったそうです。<br />

    館務員さんの説明を思い出しながら、石垣をじっくりと見学。
    石垣を修復する際、もとあった場所に石を戻しても、石の気持ち通りに置いてあげないと、きちんと収まらないそう。この角の石を1つ積むだけで、1日かかったそうです。

  • 12:38<br />昨日は、時間がなくて通り過ぎた黒田官兵衛資料館を見学へ。入館無料。<br />大河ドラマがきっかけで展示されたものかな? ここは10分足らずで見学終了。<br />

    12:38
    昨日は、時間がなくて通り過ぎた黒田官兵衛資料館を見学へ。入館無料。
    大河ドラマがきっかけで展示されたものかな? ここは10分足らずで見学終了。

    黒田官兵衛資料館 名所・史跡

  • やっと本丸跡の周囲を巡ります。

    やっと本丸跡の周囲を巡ります。

  • 昨日は見逃してしまった場所なので、じっくりと見学。<br />

    昨日は見逃してしまった場所なので、じっくりと見学。

  • ここが見どころ。黒田時代と細川時代の石垣の境が、y字になっているのがハッキリと分かります。<br />こんなにも石の形や積み方が違うなんて、石垣は面白くて奥が深い。<br />

    ここが見どころ。黒田時代と細川時代の石垣の境が、y字になっているのがハッキリと分かります。
    こんなにも石の形や積み方が違うなんて、石垣は面白くて奥が深い。

  • では、お城を出て町歩き。

    では、お城を出て町歩き。

  • 中津の偉人・賢人

    中津の偉人・賢人

  • 昨日、生田門を見た南部小学校。校内に城の堀跡の石垣(大手門)が存在しています。<br />

    昨日、生田門を見た南部小学校。校内に城の堀跡の石垣(大手門)が存在しています。

  • 写真だと分かりにくいのですが、鏡石は隙間から覗き込むとけっこう薄かったです。<br />

    写真だと分かりにくいのですが、鏡石は隙間から覗き込むとけっこう薄かったです。

  • 中津の偉人・賢人

    中津の偉人・賢人

  • 13:53<br />福沢諭吉旧居記念館。館内は撮影禁止。<br />共通券を買っていたので見学したけど、もともとあまり興味がなかったので10分くらいで出てきてしまいました。お庭もサラッと見学。<br />

    13:53
    福沢諭吉旧居記念館。館内は撮影禁止。
    共通券を買っていたので見学したけど、もともとあまり興味がなかったので10分くらいで出てきてしまいました。お庭もサラッと見学。

    福澤諭吉旧居 記念館 名所・史跡

  • 14:16<br />Googleマップを開いたら、「ぶんごや」の文字が見えたので寄ってみました。<br />

    14:16
    Googleマップを開いたら、「ぶんごや」の文字が見えたので寄ってみました。

    豊国畜産 ぶんごや本店 グルメ・レストラン

  • モモとムネのミックスの骨なしからあげ100g。注文した分だけ、その場で揚げてくれます(ちょっとだけですみません)。<br />小雨が降っていたので、食べ歩きじゃなくて建物のかげでいただきました。お肉はジューシーで油が軽い感じで美味しい。中津再訪する機会があったら、いろんな種類を買ってホテル飲みしようっと。<br />

    モモとムネのミックスの骨なしからあげ100g。注文した分だけ、その場で揚げてくれます(ちょっとだけですみません)。
    小雨が降っていたので、食べ歩きじゃなくて建物のかげでいただきました。お肉はジューシーで油が軽い感じで美味しい。中津再訪する機会があったら、いろんな種類を買ってホテル飲みしようっと。

  • 14:36<br />大江医科史料館。共通券提示で入館料100円。<br />

    14:36
    大江医科史料館。共通券提示で入館料100円。

    大江医家史料館 美術館・博物館

  • 写真撮影可、フラッシュ・動画撮影は禁止。

    写真撮影可、フラッシュ・動画撮影は禁止。

  • オランダ語の医学書の翻訳から始まる蘭学者の誕生、中津における種痘に関する資料、心臓拍動を解明した田原博士などの資料が展示されています。<br />

    オランダ語の医学書の翻訳から始まる蘭学者の誕生、中津における種痘に関する資料、心臓拍動を解明した田原博士などの資料が展示されています。

  • こちらも館務員さんが説明してくださって、最後は薬草園まで案内していただきました。ありがとうございます。<br /><br />門の付近で見た蝋梅。ちょっと降った雨に濡れきれいでした。<br />

    こちらも館務員さんが説明してくださって、最後は薬草園まで案内していただきました。ありがとうございます。

    門の付近で見た蝋梅。ちょっと降った雨に濡れきれいでした。

  • なかつ・おすい。

    なかつ・おすい。

  • 別の場所にあったのは、なかつ・汚水A。耐荷重が違うらしいです。<br />

    別の場所にあったのは、なかつ・汚水A。耐荷重が違うらしいです。

  • 円応寺。<br />黒田官兵衛により開基。仏門に入り寺を火難から守った河童にまつわる話が残っています。<br />

    円応寺。
    黒田官兵衛により開基。仏門に入り寺を火難から守った河童にまつわる話が残っています。

  • 円応寺。

    円応寺。

  • 円応寺。

    円応寺。

  • 円応寺。

    円応寺。

  • 15:45<br />合元寺。天正17年(1589年)黒田氏が前領主の宇都宮鎮房を暗殺した際、その従臣らがこの寺を拠点として戦い最期を遂げ、その時の血が何度塗り替えても染み出るため、ついに赤色に塗り替えられたそうです。<br />

    15:45
    合元寺。天正17年(1589年)黒田氏が前領主の宇都宮鎮房を暗殺した際、その従臣らがこの寺を拠点として戦い最期を遂げ、その時の血が何度塗り替えても染み出るため、ついに赤色に塗り替えられたそうです。

    合元寺(赤壁寺) 寺・神社・教会

  • 合元寺。

    合元寺。

  • 合元寺。

    合元寺。

  • 老舗感漂うお店がありました。時間がないので外観の撮影だけ。<br />この頃、雨が完全に止みました。<br />

    老舗感漂うお店がありました。時間がないので外観の撮影だけ。
    この頃、雨が完全に止みました。

  • むろや醤油。

    むろや醤油。

  • むろや醤油。

    むろや醤油。

  • 自性寺。奥平藩歴代の菩提寺。右奥に見えるのが大雅堂。<br />


    自性寺。奥平藩歴代の菩提寺。右奥に見えるのが大雅堂。

    自性寺 寺・神社・教会

  • 明和元年10月(1764年) より数ヶ月間、池大雅が滞在。九州の美しい景色にふれ、筆をふるいました。<br />

    明和元年10月(1764年) より数ヶ月間、池大雅が滞在。九州の美しい景色にふれ、筆をふるいました。

  • 自性寺。

    自性寺。

  • 自性寺。

    自性寺。

  • 共通券の提示で拝観料2割引き。

    共通券の提示で拝観料2割引き。

  • 自性寺。

    自性寺。

  • 自性寺。

    自性寺。

  • 自性寺。

    自性寺。

  • 自性寺のお囲い山。

    自性寺のお囲い山。

    お囲い山 名所・史跡

  • 自性寺のお囲い山の近くにあった石碑。<br /><br />ここで町歩きはおしまい。ホテルに戻って預かってもらっていた荷物を受け取り、夕食のためのお店を探します。<br />

    自性寺のお囲い山の近くにあった石碑。

    ここで町歩きはおしまい。ホテルに戻って預かってもらっていた荷物を受け取り、夕食のためのお店を探します。

  • 17:39<br />おおいた旅得クーポンが使えると書いてあったので入店。<br />

    17:39
    おおいた旅得クーポンが使えると書いてあったので入店。

    和風味処 鬼太郎 グルメ・レストラン

  • 豊後のアジ生造り。

    豊後のアジ生造り。

  • 中津は、鱧も有名です。鱧の湯引き。

    中津は、鱧も有名です。鱧の湯引き。

  • 鱧しゅうまい。

    鱧しゅうまい。

  • 中津の味を堪能できて満足です。

    中津の味を堪能できて満足です。

  • 18:30<br />別府に移動するので、食べたらすぐにお店を出て駅に向かいました。<br />

    18:30
    別府に移動するので、食べたらすぐにお店を出て駅に向かいました。

  • あとでレシートを見て気づいたのですが。<br />アジのお造りが運ばれてきたときに、骨せんべいもできますから声かけてくださいと言われたので頼んでみたら、しっかり料金がついていました。地元では追加料金を払ったことがないので、こういうシステムもあると勉強になりました。<br />クレジットカードは使えず、現金かPayPay払いのみ。おおいた旅得クーポン3,000円分+残金は現金払い。<br />

    あとでレシートを見て気づいたのですが。
    アジのお造りが運ばれてきたときに、骨せんべいもできますから声かけてくださいと言われたので頼んでみたら、しっかり料金がついていました。地元では追加料金を払ったことがないので、こういうシステムもあると勉強になりました。
    クレジットカードは使えず、現金かPayPay払いのみ。おおいた旅得クーポン3,000円分+残金は現金払い。

  • お店から中津駅まで戻り、余裕で写真を撮って18:43発のソニック43号に乗るつもりでいたら、

    お店から中津駅まで戻り、余裕で写真を撮って18:43発のソニック43号に乗るつもりでいたら、

    中津駅 (大分県)

  • ホームを間違えてしまったので、ダッシュで階段を移動して入線とともに到着。無事に乗車できて良かった。<br /><br />この時に乗ったのは青いソニック。<br />

    ホームを間違えてしまったので、ダッシュで階段を移動して入線とともに到着。無事に乗車できて良かった。

    この時に乗ったのは青いソニック。

  • 初日もそうだったけど、今回も特急に乗り損ねそうになってハラハラ・・・<br />

    初日もそうだったけど、今回も特急に乗り損ねそうになってハラハラ・・・

  • デッキに飾られた特産品を見て、気持ちと息を整えてから自由席へ。<br />

    デッキに飾られた特産品を見て、気持ちと息を整えてから自由席へ。

  • ソニック883

    ソニック883

  • ソニック883

    ソニック883

  • 乗車43分で別府駅に到着。

    乗車43分で別府駅に到着。

  • シンプルな駅名標が可愛いです。

    シンプルな駅名標が可愛いです。

    別府駅 (大分県)

  • 別府は初訪問。

    別府は初訪問。

  • 駅前には広い手湯。

    駅前には広い手湯。

    別府駅前手湯 温泉

  • ボコボコ湧いてます。

    ボコボコ湧いてます。

  • ピカピカのおじさん。<br />翌日、バスガイドさんに聞きましたが、万歳をしてるように見える姿は、空から子どもたちを覗いて「見守っているよ~」のポーズだそうです。<br />

    ピカピカのおじさん。
    翌日、バスガイドさんに聞きましたが、万歳をしてるように見える姿は、空から子どもたちを覗いて「見守っているよ~」のポーズだそうです。

    油屋熊八像 名所・史跡

  • 駅前だけど、ここ信号機が無いんです。ちょっと驚きました。<br />

    駅前だけど、ここ信号機が無いんです。ちょっと驚きました。

  • ホームからも見えたホテル。ここに2泊します。<br /><br />夕食を済ませてきたので、温泉に入ってのんびり。<br />のはずが、この日の女湯用3階のお風呂は湯温42度を示していても、あまりに熱すぎて膝までしか入れず。45度はあった感じで、他のお客さんも熱いと言っていました。<br /><br />1階は露天風呂あり、3階は屋内のみ。<br />男女日替わりなので、翌日に期待して早めに上がりました。<br />

    ホームからも見えたホテル。ここに2泊します。

    夕食を済ませてきたので、温泉に入ってのんびり。
    のはずが、この日の女湯用3階のお風呂は湯温42度を示していても、あまりに熱すぎて膝までしか入れず。45度はあった感じで、他のお客さんも熱いと言っていました。

    1階は露天風呂あり、3階は屋内のみ。
    男女日替わりなので、翌日に期待して早めに上がりました。

    別府駅前 ホテルシーウェーブ別府 宿・ホテル

    大浴場は湯温が高かった? by chemireさん
  • 1月19日(土)旅3日目<br />朝は目覚ましもかけずに、ゆっくりと起床。素泊りだったので、持っていたドライフルーツなどを軽く食べてから温泉へ。<br />前日と違って、1階のお風呂は屋内も露天風呂も41度を示していて、ちゃんと入れました。<br /><br />・・・・・・<br /><br />シングル設定はあったかな?<br />ツインしか予約できなかったけど、おおいた旅得クーポンが付いていたのはツイン設定のみ。1泊3,000円×2=6,000円分付き。掃除なしにしたら、ソフトドリンクを買えるコインがもらえました。<br />支払いに楽天ポイント+楽天クーポンを10,000円分使用して、残り8,000円はカード払い。旅得クーポンの分を考えると、持ち出しが少なくて済んだ感じです。<br />

    1月19日(土)旅3日目
    朝は目覚ましもかけずに、ゆっくりと起床。素泊りだったので、持っていたドライフルーツなどを軽く食べてから温泉へ。
    前日と違って、1階のお風呂は屋内も露天風呂も41度を示していて、ちゃんと入れました。

    ・・・・・・

    シングル設定はあったかな?
    ツインしか予約できなかったけど、おおいた旅得クーポンが付いていたのはツイン設定のみ。1泊3,000円×2=6,000円分付き。掃除なしにしたら、ソフトドリンクを買えるコインがもらえました。
    支払いに楽天ポイント+楽天クーポンを10,000円分使用して、残り8,000円はカード払い。旅得クーポンの分を考えると、持ち出しが少なくて済んだ感じです。

  • 12:30<br />温泉に浸かってから2度寝して、買い物のため外出。マルミヤストア別府駅店へ向かいました。<br />

    12:30
    温泉に浸かってから2度寝して、買い物のため外出。マルミヤストア別府駅店へ向かいました。

  • おべんとうのヒライ マルミヤストア別府駅店。<br />熊本で利用したことのある店名が見えたので、ここで探すことにします。<br />

    おべんとうのヒライ マルミヤストア別府駅店。
    熊本で利用したことのある店名が見えたので、ここで探すことにします。

  • 馬ってんホルモン焼きうどん。大分で熊本の味が食べられて嬉しい。完食しました。<br />

    馬ってんホルモン焼きうどん。大分で熊本の味が食べられて嬉しい。完食しました。

  • 13:40<br />食後のんびりしてから、別府の旅のメインである「地獄めぐり」に向かいました。<br /><br />昨日は夜だったからよく見なかったけど、こんな玄関だったのね。フロントは2階にあります。<br />

    13:40
    食後のんびりしてから、別府の旅のメインである「地獄めぐり」に向かいました。

    昨日は夜だったからよく見なかったけど、こんな玄関だったのね。フロントは2階にあります。

    別府駅前 ホテルシーウェーブ別府 宿・ホテル

    大浴場は湯温が高かった? by chemireさん
  • ホテル前の手湯。

    ホテル前の手湯。

  • 先ず、ネットで予約した「別府地獄めぐり」のチケットを駅前の案内所に受け取りに行きました。支払いは現金のみ。<br />

    先ず、ネットで予約した「別府地獄めぐり」のチケットを駅前の案内所に受け取りに行きました。支払いは現金のみ。

    別府市観光協会 駅構内案内所 名所・史跡

  • 7つの地獄をバスガイドさんが案内してくれます。<br />14:00~17:00 地獄の入場券付きで4,000円。<br />

    7つの地獄をバスガイドさんが案内してくれます。
    14:00~17:00 地獄の入場券付きで4,000円。

  • 案内所の前に乗り場があったので待っていると、

    案内所の前に乗り場があったので待っていると、

  • 14時ちょっと前に、ツノのある可愛い鬼バスが登場。<br />

    14時ちょっと前に、ツノのある可愛い鬼バスが登場。

  • 3時間お世話になります。参加者は20人くらい。

    3時間お世話になります。参加者は20人くらい。

  • バスガイドさんの話を聞いたり、自由散策しながら、地獄を足早に回りました。<br />

    バスガイドさんの話を聞いたり、自由散策しながら、地獄を足早に回りました。

    別府の地獄 名所・史跡

  • 温泉の歴史が分かります。

    温泉の歴史が分かります。

  • ポコポコ。

    ポコポコ。

  • 団体ごとに呼ばれて、係りの方が説明してくれました。<br /><br />

    団体ごとに呼ばれて、係りの方が説明してくれました。

  • お線香に火を点けて、フ~!

    お線香に火を点けて、フ~!

  • 本来は湯けむりがたくさん出ているけど見えにくいので、線香の煙で可視化する実験だそう。この日はお昼まで雨が降っていて湿気が多かったので、いつもより良く見えますよって話されてました。<br />

    本来は湯けむりがたくさん出ているけど見えにくいので、線香の煙で可視化する実験だそう。この日はお昼まで雨が降っていて湿気が多かったので、いつもより良く見えますよって話されてました。

  • ワニもいました。

    ワニもいました。

  • 間歇泉。いまは3~40分おきに噴き上がるそうで、ガイドさんが確認しながら誘導してくれるのでタイムロスが少なく済みます。この時は10分弱くらい座って待っていたら見られました。<br />

    間歇泉。いまは3~40分おきに噴き上がるそうで、ガイドさんが確認しながら誘導してくれるのでタイムロスが少なく済みます。この時は10分弱くらい座って待っていたら見られました。

  • 熱血。

    熱血。

  • いろんな色の温泉が集まっていて面白かったです。

    いろんな色の温泉が集まっていて面白かったです。

  • 地獄めぐりを終えて、帰路へ。車窓から別府タワーが見えました。<br />

    地獄めぐりを終えて、帰路へ。車窓から別府タワーが見えました。

    別府タワー 名所・史跡

  • 17:05<br />別府駅前に戻って解散。<br />

    17:05
    別府駅前に戻って解散。

  • お世話になりました。

    お世話になりました。

  • 夕食には早い時間なので、駅の近くを散策。

    夕食には早い時間なので、駅の近くを散策。

  • 花柄のマンホールが多かったです。他の花柄もありました。<br />

    花柄のマンホールが多かったです。他の花柄もありました。

  • 大分ガス。

    大分ガス。

  • 17:25<br />やよい天狗。

    17:25
    やよい天狗。

  • やよい天狗。

    やよい天狗。

    やよい天狗 名所・史跡

  • やよい天狗。

    やよい天狗。

  • 良い雰囲気の映画館だなぁ。

    良い雰囲気の映画館だなぁ。

  • 街灯がステキ(でも、点いてたのは片方だけ)。

    街灯がステキ(でも、点いてたのは片方だけ)。

  • 洋風でレトロな佇まいの温泉(宿泊も可)がありました。<br />

    洋風でレトロな佇まいの温泉(宿泊も可)がありました。

    別府高等温泉館 宿・ホテル

  • 建物前の手湯。

    建物前の手湯。

  • 18:05<br />お腹が空いてきたので、そろそろ夕食を。<br />洋風な感じだけど貼り出されたメニューには和食も多くて、おおいた旅得クーポンも使えると書いてあったので、こちらのお店へ入りました。<br />

    18:05
    お腹が空いてきたので、そろそろ夕食を。
    洋風な感じだけど貼り出されたメニューには和食も多くて、おおいた旅得クーポンも使えると書いてあったので、こちらのお店へ入りました。

    居酒屋 はねの子 樹 グルメ・レストラン

  • 豊後のブリ。

    豊後のブリ。

  • 地産の焼きしいたけ。馬ユッケ。これは、お昼に続いて熊本の味。温泉に入るので、メガハイボールは2杯で止めておきます。<br /><br />ホテルに戻って、1時間くらい酔い冷まししてから温泉へ。露天風呂を楽しんだあと、部屋でのんびりとしているうちに夜が更けていきました。<br />

    地産の焼きしいたけ。馬ユッケ。これは、お昼に続いて熊本の味。温泉に入るので、メガハイボールは2杯で止めておきます。

    ホテルに戻って、1時間くらい酔い冷まししてから温泉へ。露天風呂を楽しんだあと、部屋でのんびりとしているうちに夜が更けていきました。

  • 1月20日(土)旅4日目<br />ホテルの部屋から見えた駅。車も多かったけど、騒音は気になりませんでした。<br />別払いで朝食バイキングをしようかと思いましたが、お菓子をつまんでウダウダしているうちに時間が過ぎ、10:30にチェックアウト。<br /><br />この日、日替わりの女湯は3階だったので、熱すぎて入れないと嫌だしと思って利用しませんでした(確かめにも行かなかったです)。<br />

    1月20日(土)旅4日目
    ホテルの部屋から見えた駅。車も多かったけど、騒音は気になりませんでした。
    別払いで朝食バイキングをしようかと思いましたが、お菓子をつまんでウダウダしているうちに時間が過ぎ、10:30にチェックアウト。

    この日、日替わりの女湯は3階だったので、熱すぎて入れないと嫌だしと思って利用しませんでした(確かめにも行かなかったです)。

  • 前日に続きマルミヤストアで、お弁当や飲み物を買ってから別府駅へ。今度は間違えないように、ホームをしっかりと確かめてから改札を通りました。<br />

    前日に続きマルミヤストアで、お弁当や飲み物を買ってから別府駅へ。今度は間違えないように、ホームをしっかりと確かめてから改札を通りました。

  • 楽しい想い出はいつまでも有効。

    楽しい想い出はいつまでも有効。

  • 「ゆふ」がいました。<br />

    「ゆふ」がいました。

  • ソニック24号で帰ります。

    ソニック24号で帰ります。

  • 乗ったのはブルーのソニック。<br />

    乗ったのはブルーのソニック。

  • 帰りは時間が読めるし、ネット予約で事前決済すれば指定席の方が安いからと購入したけど、乗ってみたら満席でした。海外からの観光客(ほぼ韓国の方)が、半分以上占めていた感じ。<br />自由席なら、1人客は隣席が空く程度の乗車率だったようです。<br />

    帰りは時間が読めるし、ネット予約で事前決済すれば指定席の方が安いからと購入したけど、乗ってみたら満席でした。海外からの観光客(ほぼ韓国の方)が、半分以上占めていた感じ。
    自由席なら、1人客は隣席が空く程度の乗車率だったようです。

  • 11:40<br />車内でお弁当をひろげました。おにぎりやパンを食べてる人が多かったです。<br /><br />隣席に座っていたのは韓国の女性。家族で横一列に並んでたけど、お菓子を摘んでいただけ。博多でモツ鍋でも食べるのかな。<br />このご家族は、小倉に着くと当然のように立ち上がって、シートを回転させ向きを変えていました。<br />

    11:40
    車内でお弁当をひろげました。おにぎりやパンを食べてる人が多かったです。

    隣席に座っていたのは韓国の女性。家族で横一列に並んでたけど、お菓子を摘んでいただけ。博多でモツ鍋でも食べるのかな。
    このご家族は、小倉に着くと当然のように立ち上がって、シートを回転させ向きを変えていました。

  • これは2019年12月にソウル駅で撮ったもの。以前から鬼バスは有名のようで、コロナの制限が解除されて旅行者が増えてきているんですね。<br /><br />2019年 ソウルの旅https://4travel.jp/travelogue/11579391<br />

    これは2019年12月にソウル駅で撮ったもの。以前から鬼バスは有名のようで、コロナの制限が解除されて旅行者が増えてきているんですね。

    2019年 ソウルの旅https://4travel.jp/travelogue/11579391

  • ソニックは、数分遅れで博多に到着。中洲川端に移動して、福岡アジア美術館のシルクロード展へ向かいました。<br />

    ソニックは、数分遅れで博多に到着。中洲川端に移動して、福岡アジア美術館のシルクロード展へ向かいました。

    福岡アジア美術館 美術館・博物館

  • 写真撮影・SNS拡散OKの表示あり。<br />

    写真撮影・SNS拡散OKの表示あり。

  • 2024年の初旅は、美術館で締めくくりに。<br /><br />気候が落ち着いてきたら、北陸方面の美術館・博物館めぐりの旅を考えてみたいと思います。<br />

    2024年の初旅は、美術館で締めくくりに。

    気候が落ち着いてきたら、北陸方面の美術館・博物館めぐりの旅を考えてみたいと思います。

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2024福岡・大分・熊本

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

大分の人気ホテルランキング

PAGE TOP