トラベルマガジン - 思わず旅に出たくなる!旅ガイドまとめ

4travelでは、掲載している旅行予約サイトから送客実績に応じた手数料を受け取るコンテンツを掲載しております。

日常に旅の楽しみをお届け!友だち追加

火の国・熊本を満喫!おすすめ観光スポット、グルメ、温泉、列車を紹介

火の国・熊本を満喫!おすすめ観光スポット、グルメ、温泉、列車を紹介

photo by よしめさん

熊本城をはじめとする歴史に、阿蘇の大自然! 大自然の恵みを受けた温泉やグルメなど。"火の国・熊本" には、まだまだ知られていない魅力がいっぱい。近くの方はもちろん、「九州はちょっと遠いかも」と思っている方も、熊本旅行なら絶対に後悔させません。今回は、熊本市内や阿蘇だけでない熊本のおすすめ情報をご紹介します。

※記事の最後では、熊本観光をオトクに楽しめる前売り券や割引クーポンについても紹介しているので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね♪

4travel.jp

フォートラベル編集部

熊本で乗りたい観光列車3選

1. 夕陽が沈む海を眺めながら地元のグルメに舌鼓「肥薩おれんじ鉄道 おれんじ食堂」

鹿児島県の川内(せんだい)駅から熊本県の新八代(やつしろ)駅までを結ぶ「肥薩おれんじ鉄道」。九州西海岸沿いの景色を見ながらグルメも堪能できるのが、肥薩おれんじ鉄道の観光列車「おれんじ食堂」です。1便はモーニング、2便はスペシャルランチと便ごとに趣向が異なる料理には、沿線の食材をふんだんに使用。夕陽の時間帯に合わせたサンセットプランもおすすめです。座席もゆったりと配置された、木のぬくもりを感じる車内。気持ちのよいオーシャンビューの景色が続きます。車内販売や観光スポットについてのアナウンスなどのおもてなしも楽しんで♪

クチコミ:南九州の海沿いをゆるりと旅する列車

ほしちゃんさん

新八代から川内まで、目ぼしい駅に数か所停車しつつ、ゆるりと鈍行列車で移動する、時間もお金も贅沢に使った旅ができます。乗車受付時に各停車駅でお土産物と交換できる引換券がもらえます。乗務員の皆さんは20代くらいの若手が中心で、皆さん......もっと見る


2. ダイナミックな車窓の景色が楽しめる「特急 あそぼーい!」

黒と白のツートンカラーが印象的な「特急 あそぼーい!」。別府~熊本間の運行で、車体だけでなく内装のあちこちにもキャラクター犬 "くろちゃん" が登場する車両も楽しい列車です。阿蘇の雄大な景色がより楽しめるよう車両の両端には全面展望のパノラマシートがあり、運転席と同じ視界が広がります。ファミリーに特におすすめなのが3号車。親子シートは子どもが座ったまま景色を楽しめるよう高さに配慮がなされているほか、のびのび遊べる和室、絵本コーナー、木のボールプールまであります。

クチコミ:豊肥本線の人気観光列車

56goro_shigenoさん

豊肥本線を走る全席指定の特急列車です。パノラマシート、くろちゃんシートは追加料金が必要です。しかし、みんなの九州きっぷは6回まで指定券が発行できますので、こちらを有効活用するのがいいと思います。別府行きは立野からヒレカツサンドが積……もっと見る


3. 大人のためのドラマティックな旅を演出「特急A列車で行こう」

ジャズの名曲にちなんでその名が付けられた「特急A列車で行こう」。熊本駅から三角(みすみ)駅までを走るシックな列車は、まるで映画に出てきそう。ジャズが流れる車内も古きよき時代を思わせる雰囲気で、大人の上質な旅にぴったり。1号車にはバーもあり、地元産デコポンを使用した「Aハイボール」はここでしか味わえないそう。"16世紀の天草に伝わった南蛮文化" をテーマにデザインされた列車。レトロで趣のある車内を、天草の教会をイメージした美しいステンドグラスが彩ります。座席の模様もおしゃれ!

クチコミ:豪華な内装

くっくさん

熊本駅から三角駅まで乗車しました。乗車前にホームにいる係の方が記念撮影をしてくれます。列車がホームにはいってくる時間が早くて良かったです。シャープ撮影の時間もたっぷりあったし、乗車時間が短いので、発車前に飲み物などを車内で買えま……もっと見る

熊本で食べたいご当地グルメ3選

1. 赤身のうまみとほどよい脂肪分が特徴「あか牛」

"あか牛" とは、熊本生まれの和牛の1つ「褐毛和種(あかげわしゅ)」のこと。熊本の大地に抱かれてのびのびと、牧草をはじめ安全な飼料をしっかり食べて育った牛のお肉です。柔らかい赤身肉とほどよい脂肪分で食べやすく、お肉のうまみと甘みを感じられます。阿蘇の内牧温泉で、100年あまりも愛されてきた老舗のお食事処「いまきん食堂」。温泉玉子がのった名物の「あか牛丼」をはじめ、「あか牛ハンバーグ定食」など、あか牛を使った料理がいただけます。

クチコミ:阿蘇に行ったら必ずお邪魔してます!

のらさん

阿蘇の近く、内牧にある人気店。名物はあかうし丼です!!!土日は昼時本当に混んでます。受付してもらったら自由に近くを散策できるので問題ないですがそこまで大きく栄えているわけではないので早めに行くことをお勧めします。2階も座敷になって……もっと見る


2. 熊本県民のソウルフードになった中華料理「太平燕(タイピーエン)」

熊本県では給食にも出るという「太平燕(タイピーエン)」。明治時代に、中国福建省から九州へ渡ってきた華僑(かきょう)が作り始めたと考えられています。ルーツは中国福建省の同名の料理だと言われていますが、現在の熊本名物太平燕は独自の進化を遂げたもの。鶏ガラやとんこつなどのスープに、麺は中華麺ではなく春雨を使用。野菜や魚介類がたっぷりと入っており、上には揚げ卵がのっています。1934年創業の老舗の中華料理店で、太平燕の名店の1つがこちらの「紅蘭亭」。あっさりとした白湯スープに緑豆100%の春雨を使用し、シンプルな味付けが特徴。

クチコミ:熊本名物太平燕(たいぴーえん)

ちゃちゃさん

熊本名物太平燕(たいぴーえん)を食べたくて行きました。13時半過ぎでしたが1時間待ちといわれ、人気店を確信して、がんばって待ちました。時間になると携帯で連絡してくれるので、付近を散策しながら待つのもいいです。スタッフの対応をよくて味......もっと見る


3. 濃厚なとんこつに香ばしいニンニクがたまらない「熊本ラーメン」

九州のラーメンと言えばとんこつラーメン。博多や久留米が有名ですが、熊本にも名物のラーメンがあります。熊本ラーメンの特徴は、香ばしく揚げたニンニク、マー油(ニンニクを揚げた油)を使っていること。とんこつスープと相まって、よりクリーミーで深い味に仕上がっています。麺も、福岡のラーメンよりも太めです。こちらは、熊本ラーメンの人気店「黒亭」。すっきりとしたとんこつスープ・焦がしニンニク油・中太の麺・秘伝のタレで味付けしたチャーシューはすべて自家製。一番人気の「玉子入りラーメン」は、新鮮な卵黄が2つ入っています。

クチコミ:熊本ラーメンの超有名店

あきよしさん

熊本ラーメンの中でも、黒亭さんは超有名店。こってりしつつもまろやかで、穏やかなニンニク風味が食欲をそそります。今まで食べた中で一番好みです。中でも玉子入りラーメンがお気に入り。麺を玉子に絡めながら食べるのが至福の時間。また、是非……もっと見る

火の国・熊本が誇る人気温泉3選

1. 緑豊かな山々に囲まれた阿蘇の秘湯「黒川温泉」

熊本県と大分県の県境、阿蘇のさらに奥地にあり、里山の風景に溶け込む黒川温泉。"黒川温泉郷全体が1つの旅館である" というコンセプトで、町全体でおもてなしをする雰囲気があります。入湯手形を購入すれば好きな温泉に3か所入浴できるので、ぜひ入手して湯めぐりを楽しんで。30軒ある旅館は離れのある高級旅館もあり、ゆっくり滞在してほしい温泉地です。黒川名物になっている「湯あかり」。温かみのある竹の灯りを使ったライトアップです。川面に映る灯りも、何ともロマンチックですね。

クチコミ:秘湯ムードたっぷり!

keiponnさん

熊本県と大分県の県境にある温泉で比較的小さな宿が多く趣のある風情です。日本の原風景という感じで秘湯ムードがたっぷりです。私が泊まった野の花のお宿はひとつひとつが離れになっていてお部屋に温泉露天風呂があり素晴らしかったです。入湯手……もっと見る


2. ノスタルジックな昭和の風情を残す「杖立温泉」

1,800年もの歴史を誇り、古くから湯治の街として、また昭和の初めには歓楽街としてもにぎわいを見せた温泉地「杖立温泉」。今では、名湯だけでなく昭和の風情を感じる景観も魅力の1つとなりました。川を挟んで、あちこちから立ち上る湯けむりの眺め。子どもたちが遊んでいた狭い路地「背戸屋」での散策も楽しめます。毎年4~5月の「杖立温泉 鯉(コイ)のぼり祭り」のころには、たくさんの鯉のぼりが杖立川を彩ります。また、杖立温泉にあるお風呂は、素朴な共同湯から家族風呂などさまざま。人気の宿「杖立渓流の宿 大自然」をはじめ、立ち寄り湯のある旅館もありますよ。

クチコミ:山間の静かな温泉街

oranger03さん

日田と阿蘇を結ぶラインの中間辺り、川沿いにひっそり佇む温泉街は適度に鄙びて、適度に新しく、山と川の景色に溶け込むような静かなところ。泊まった旅館は館内に大分県と熊本県の県境があるという珍しいところ。送迎バスで行く庭園風呂では子供……もっと見る


3. とろとろの美肌の湯と里山の風景が魅力「平山温泉」

熊本県北部、山鹿の奥座敷「平山温泉」。美しい里山の風景に囲まれた温泉郷に湧くのは、化粧美容液のような、ぬるぬる・とろとろの美肌の湯。温泉施設は20軒以上が点在しており、気軽に立ち寄れる源泉かけ流しの湯「平山温泉 元湯」をはじめ、立ち寄り湯が利用できる旅館や貸し切り家族風呂のある旅館もあります。内湯に露天、貸し切り風呂などお風呂の趣もさまざま。旅館も、リーズナブルなところから部屋風呂付きの離れと多彩です。また、四季折々の平山の自然も魅力。日本の原風景のなかで散策を楽しんで。

クチコミ:山鹿市平山温泉郷

缶切りさん

元湯に行ってきました。いわゆる共同湯の典型です。なので、使い勝手優先の造りですが、2016年にリニューアルされ、広さもあるので気分良く利用出来ました。お湯は山鹿地方に特有の優しい泉質で、湯量も十分でした。土曜の昼下がりでしたが、......もっと見る

1. 地震からの復興も進む熊本のシンボル「熊本城」

熊本のシンボルといえば、熊本城。1607年(慶長12年)、加藤清正公が当時の最先端技術を投じて築城した名城です。西南戦争では50日あまりに及ぶ籠城戦の舞台となりながら落ちることはなく、まさに難攻不落の城だとも言われています。天守閣前広場には別名である「銀杏城」の由来となった大イチョウがあるほか、当時の姿が残る「武者返し」の石垣なども見どころです。2016年の熊本地震で被害を受け、復旧の進む熊本城。2020年には天守閣が復旧し、2023年には監物櫓の復旧が完了しました。宇土櫓(写真)に関しては、解体保存作業が進められています。

クチコミ:圧巻で見応え充分

さんさん

はじめての熊本城は、見応え充分で3時間程かけてじっくり見ることができ満足しています。復興の最中ではありますが、天守閣は見事に綺麗に修復されていました。まだまだ震災の爪痕が残っている箇所も散見され、地震の凄まじさを痛感しました。現在……もっと見る

2. 阿蘇の雄大な地形と山々を望む絶景スポット「大観峰」

阿蘇の街並みをはじめ、阿蘇五岳、くじゅう連峰まで一望できる阿蘇随一のビュースポットがココ。内牧温泉の北東方にある、北外輪山の一峰です。360度の大パノラマで、巨大な阿蘇のカルデラの地形がよく分かりますね。大観峰から見渡す「阿蘇五岳」(根子岳、高岳、中岳、烏帽子岳、杵島岳)は特にすばらしく、お釈迦さまが寝ている姿に見えるとして、「涅槃(ねはん)像」にもたとえられています。秋~冬にかけては、運がよければこんな神秘的な雲海に出会えることも。お土産店やお食事どころもあります。

クチコミ:いつ行っても眺めは最高

よっちゃんさん

大観峰は阿蘇外輪山にあり 標高は900mくらいある。ミルクロードを通って行けばすぐに行けるが、車でないとアクセスはよくないかな。ただ、内牧温泉からは歩いて登ることができる。ただ登りが急で頂上までのあと少しになってからがきつい。し……もっと見る

3. "水の国・熊本"? 名水百選にも選ばれた水源「白川水源」

熊本は、実はきれいな水が豊富にある土地でもあります。南阿蘇にあるこちらの「白川水源」は、環境省の名水百選にも選ばれた有名な水源の1つ。毎分60トンも湧き出る地下水は、熊本市内中央を流れる白川の源です。透明度が高く、地底の砂とともに水が勢いよく湧き上がっているのが見えるほど。水は自由に持ち帰ることができます。豊かな森に囲まれた美しい水源は神聖な雰囲気があり、パワースポットとして人気というのも納得。水源は、水神をまつる「白川吉見神社」の境内にあります。おやつには、名物の水まんじゅうをどうぞ。

クチコミ:神秘的でとても綺麗な湧水

プルンパダさん

南阿蘇で一番行きたかった場所です。湧水は想像以上に綺麗で、湧いている様子はずっと見ていても飽きないほど神秘的でした。お水を購入することが出来ます。500mlと2リットルの空のペットボトルが売られていて、セルフでお水を詰めて持ち帰りま……もっと見る

4. 大きな池を中心とした桃山式の回遊式庭園「水前寺成趣園」

国の名勝・史跡にも指定されている、桃山式の優美な回遊式庭園。1632年(寛永9年)、肥後細川家の初代忠利公が御茶屋を建てたのが始まりとされており、その後、三代目・綱利公の時に大規模な作庭がなされました。中央の大きな池には阿蘇の伏流水が湧き出ています。築山や松などを眺めながら散策が楽しめるほか、春は桜の名所としても有名です。園内には「能楽殿」や京都御所内から移築された「古今伝授の間」など歴史を感じさせる見どころがいっぱい。

クチコミ:風情がある美しい光景

yumesagashibitoさん

国の名勝・史跡に指定されている、桃山式の回遊式庭園です。入園料は400円。三連休の日曜日、朝8:30開園と同時に入ったので、人込みはなく優雅な気持ちで散策できました。おそらく季節ごとに見える景色が変わってくるのでしょう。見応えありま……もっと見る

5. まるで水のカーテン! 別名 "裏見の滝"「鍋ヶ滝公園」

阿蘇のカルデラが生まれた、約9万年前の巨大噴火によってできたと言われる「鍋ヶ滝」。滝を裏側から見ることもでき、別名 "裏見の滝" と呼ばれています。落差は約10mと規模は小さめですが、幅は約20mあり、流れ落ちる水はまるでカーテンのよう。水のカーテン越しに見る風景は、なんとも幻想的な雰囲気です。長い年月をかけて今のような形になったという鍋ヶ滝。緑に溶け込む滝の姿は、もちろん表から見ても美しくフォトジェニック。例年春には、裏側から滝をライトアップするイベントも実施されます。

クチコミ:裏見の滝!

keiponnさん

鍋ケ滝は滝の裏側の空間が広く珍しいです。滝の裏側を対岸まで歩いていくことが出来るため 裏見の滝とも呼ばれています。鍋ケ滝は阿蘇の火山灰が凝結した固い岩石でできていて 長い年月をかけて岩石下の柔らかい地層が水に削られ現在のような滝……もっと見る

6. 大自然の中で楽しく無理なく健康作り! 「阿蘇ファームランド」

阿蘇くじゅう国立公園にある "健康増進パーク"。阿蘇の大自然に囲まれた広大な敷地にはさまざまな施設があり、無理なく健康作りができるよう工夫されています。自分の体の状態がチェックできる「健康パビリオン」、子どもからシニアまで楽しく運動できる「阿蘇 元気の森」をはじめ、さまざまな体験施設や宿泊施設、レストランなどがある複合施設です。たくさんの動物たちと出会える「ふれあい動物王国」も人気。動物と触れ合うことで癒やし効果が期待できるのだそう。カピバラやビーバーなどへのエサやり体験もできます。

クチコミ:動物との距離感が近い

とらおさん

阿蘇ファームランド内には、複数の施設がありますが、今回は動物園に入りました。複合施設の中の1つなので、小ぶりな施設なんだろうなと思っていましたが、動物との距離感が近くて驚きました。餌を購入すると、自分で動物たちにあげることも出来、……もっと見る

7. 火口跡の大草原に馬が草を食むのどかな風景「草千里ケ浜」

"火の国・熊本" を思わせる、噴煙を上げる中岳。その中岳を背景に大草原が広がる、阿蘇を代表する絶景スポットがこちらです。烏帽子岳の北麓に広がる大草原と、雨水がたまってできたという池のコントラスト。そこに、放牧された馬が草を食むのどかな風景は、いつまでも見ていたくなりそう。自然の偉大さを実感できる場所と言えます。初めてでも安心して乗れる、"手引き馬" での乗馬体験も可能。馬に乗ることで視界が高くなり、阿蘇の雄大な景色がさらに迫力満点で楽しめます。

クチコミ:雄大

VMAX1700さん

阿蘇を代表する景観のひとつ。荒々しい火山のすぐちかくにあって緑豊かな平原は目を潤す清涼剤のようです。レストハウスの駐車場に車を停めて見学するのが一般的でしょうが、そこでは平日でも駐車料金が必要になるので道路沿いの駐車スペースに停……もっと見る

8. 潜伏キリシタンの信仰を守ってきた天草の教会「崎津教会」

世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産の1つであり、天草の崎津集落にある「崎津教会」。禁教が解かれて約15年後の1888年に木造の教会が完成し、現在の建物は1934年(昭和9年)に建てられたもの。鮮やかなステンドグラスが目を引く、重厚なゴシック様式です。なお、この場所はキリシタン弾圧の象徴である「絵踏」が行われていた、吉田庄屋役宅跡です。内部は、国内でも珍しい畳敷き。現在も祈りの場として信者の方が利用しているので、見学は事前予約制です。

クチコミ:崎津集落のシンボル!

sukecoさん

世界遺産の天草の崎津集落に建っている崎津教会。崎津集落のシンボルになっています。1934年に建てられたゴシック様式の教会です。禁教期には、絵踏が行われていました。その絵踏が行われていた場所に祭壇が設けられています。厳かな雰囲気......もっと見る

9. 多島海の絶景! 海を見ながら爽快ドライブ「天草五橋 (パールライン)」

九州本土と天草諸島を結び、「天草パールライン」の愛称でも親しまれる5つの橋。1号橋(天門橋)、2号橋(大矢野橋)、3号橋(中の橋)、4号橋(前島橋)、5号橋(松島橋)からなり、ドライブやツーリングに人気のコースです。なお、天草にはサイクリングルートもたくさんあり、天草の橋は劇場版『弱虫ペダル』のレースにも登場しています。クルーズで海上から橋を含む景色を見るのもおすすめです。青い海が広がる日中の景色もすてきですが、夕陽が沈む天草の海も絶景です。こちらは「天草パール・センター」から見た橋と天草四郎像。

クチコミ:島々を結ぶ変化に富んだロード

rochefortさん

天草パールラインは、島々を結ぶ5つの橋の総称です。山あいから海辺まで変化に富んだルートが魅力で、特に松島近くは無数の島々が浮かぶ中を走る絶景ルートです。松島展望台から全景を楽しんだあと、夕陽を浴びながらのドライブ、とても印象的で……もっと見る

10. 遭遇率9割以上! 至近距離でイルカを見られる「イルカウォッチング」

天草市五和町、通詞島沖合には野生のミナミハンドウイルカが約200頭も生息しており、イルカウォッチングが楽しめます。季節を問わずイルカと出会うことができ、その遭遇率はなんと9割以上! エサとなる小魚などがたくさんいることなどから、イルカが生息しやすい海域なのだそう。イルカは好奇心が強くて人懐っこく、漁船のエンジン音を聞くと近寄ってくるほどだとか。手が届きそうな至近距離で見るイルカは感動もの。春から初夏にかけての出産シーズンには、赤ちゃんイルカが見られるチャンスも♪

いかがでしたか?

熊本のおすすめスポットは、熊本城や阿蘇だけでなくたくさんあります。特に、名水の地であることなどは、意外に思われた方も多いかもしれません。温泉でまったりするもよし、大自然の中で遊んでもよし、グルメを堪能するもよし。また、熊本のなかでも独特の雰囲気があるのが天草。スケジュールが許せば、ぜひ足を伸ばしてみてくださいね。熊本のホテルを探す
旅行の前に、観光施設をオトクに楽しむことができる前売り券や割引クーポンをチェックすることもお忘れなく! オトクでスムーズな観光を楽しもう♪


\前売り券や割引クーポンを利用して旅を満喫♪/

熊本の前売り券・割引クーポンを探す

この記事で紹介しているエリア

※メニューや料金、満足度の評点や施設データなどは、配信日時点のものです。

※当サイトに掲載された情報については、十分な注意を払っておりますが、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!

\その他の公式SNSはこちら/

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

定番・人気の観光スポットの特集

定番・人気の観光スポットの特集一覧

×